※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊娠・出産

【双子 新生児からワンオペ 】双子育児で新生児からワンオペだった方い…

【双子 新生児からワンオペ 】

双子育児で新生児からワンオペだった方いますか?
旦那は日曜日と祝日のみ休みで仕事の日は朝の6時半に出て帰ってくるのは遅い時は23時くらい、平均だと21時くらいです😨

総合病院で帝王切開して順調にいけば入院期間は恐らく10日間くらいで、その後すぐ1週間産後ケアに宿泊予定です。産後ケアから自宅に帰ってきても、旦那が休みをとれるのは頑張って5日間くらい…

産後ヘルパーも使う予定ですが回数制限が80回までなので週2ペースで来てもらう予定です

私には両親がいないので、姉と義母がたまに仕事終わりの18時くらいに顔をだしに来てくれる予定です。(私のお風呂の時間確保や双子の沐浴の手伝い)ただどれくらいのペースで来れるかは分からないので、ワンオペを覚悟してます…

↑こんな感じなのですが乗り越えれると思いますか?!今から不安で押しつぶされそうです🤦🏼‍♀️双子育児ワンオペだった方のお話を聞きたいです。なんとかなりましたか?😂

色んなアドバイスを聞きたいです
産後ヘルパー最初だけ増やす方がいいですかね?
どの時期が1番人の手が必要でしょうか?😭

先輩ママ達どうかコメントよろしくお願いいたします🙇🏼‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは田舎なので産後ケアも産後ヘルパーもなく、旦那は自営で6時出勤22時頃帰宅、月に1度休みがあるかないかで近くにいる義両親は家族仲が悪く疎遠、実両親は遠方(車で片道2時間半)の環境でワンオペ双子育児やりましたが2人ともめっちゃ元気です😂

正直慣れるまでものすごく大変でした!
同時、交互の授乳、沐浴、離乳食、外出、夜泣き、イヤイヤ期、何回も死にかけました😂
でも振り返るとやり直したいし楽しかったです☺️

借りる手があるなら借りれるだけ借りた方が気持ちのゆとりも出るのでそこは経験してなくても絶対そうすべきだと思います😊

かりん

実家義実家新幹線の距離で両親はフルタイム勤務、旦那は朝8時に家を出て、日付変わる頃に帰ってくる。
育休…と言いつつ、シフト制の仕事なので振替休日を集めて飛び飛びで休んで、2週間くらい週3勤務…って感じでした。
そんな感じで自力でどうにかやっていたのですが、1ヶ月半ころになってくるとだんだん起きている時間も増えてきて、2人の睡眠のタイミングもバラバラ…で一日1時間しか寝れない!みたいな日が3日続き、さらにそういう生活状況だったので、コロナにも罹患し(そんな中完母でワンオペ😂)もう無理死んじゃう!と泣きながら市役所に電話して産後ケアを予約しました…。笑
確かに新生児の頃は慣れるまでは大変だけど、結構寝てくれたので一緒に寝れて楽でした。
3ヶ月ごろになってくるとだんだんミルクの間隔もあくし、夜もだんだん長く寝てくれるようになってきて楽になってきました。
とりあえず本当、とにかく最初の3ヶ月を乗り切る!が大切かと思います☺️
80回もヘルパーさんきてもらえるのいいですね!無理せず頼れるところはしっかり頼ってくださいね✨