![あしぱり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の申込みで第1希望は倍率高め。11月1日まで変更可。近い園が第1希望だが点数が心配。他のママも変更検討中。役所に状況確認できるか不安。
東大阪市での保育園申込について質問です。
第1希望の園は募集10に対して第1希望の申込数が32件
第2希望の園は募集10に対して第1希望の申込数が21件
第3と第4はどちらも募集12に対して第1希望の申込数が12件
11月1日までなら希望の園を変更できるのですが、変更した方がいいと思われますか?
第1希望の園は家から近くて、あとの3園は少し遠いです。
わがままですが第1に入れたい思いが強いのですが申込数が多く、うちは90点しかないので無理なのかなと思っています。
他のママさんも申し込みの変更をされる確率が高いならこのまま変更せずにいた方がいいのか、、と思ったり悩んでいます。
現在の自分の順位とか、申し込みしてる方の点数など役所に聞いたら教えてもらえるのでしょうか?
ご経験のある方ぜひとも教えてください!宜しくお願いいたします🥲
- あしぱり🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
東大阪在住です〜!
私だと変更するか、第一と第二を逆にするぐらいかなぁと思います🫣
私の時は教えてもらえませんでしたよ💦
私の時は
第一希望
募集人数2名 申し込み14名
とかでしたが無事に第一希望に通れました🥹
確か点数も90点でした☺️
あしぱり🔰
ご返信ありがとうございますー!!😭
やっぱり変更しますか?!
第2の方がまだ可能性ありますよね〜、、😓
なんなら第3.第4の方がいけるかも、、でも遠いしな〜と昨日から悩んでました😱
持ち点90の募集2で希望通ったのすごいですね!😆
市役所に電話しても順位に関しては一切教えてもらえなかったという事でしょうか?!せめておおよその可能性くらい教えてくれないだろうか、、😭困るー!!😱
はるか
第3.4までの家の距離によると思います🫣
第一希望 自転車5分
第二 自転車1分
第三 自転車5-10分
第四 自転車10分の
距離でした🥹
市役所に申し込みしに行く時に、絶対にここの園じゃないと嫌なんです〜って伝えたぐらいです🤣
一切教えてもらえませんでしたよ🫣
あしぱり🔰
第2の方が近かったんですね!☺️
私も役所に絶対ここに入りたいって熱く伝えてなんとかなってほしいです!😭笑
一切ですか!!えーなんでなんやろ🥲
教えてくださってありがとうございました!ダメ元で電話して聞いてみます👍