怒りをコントロールする方法についてアドバイスをお願いします。
どうしたら怒らなくなれますか?
お説教はなしでお願いします。
1年8ヶ月ずっとワンオペで頑張ってきました
子供を置いて遊びに行ったことはまだ1度もありません
調子の悪い日は自分でも落ち着け!と思うほど怒ってしまいます。
スーパーで袋に入れようとしている時に抱っこ抱っこと泣かれる時も、テレビの画面を叩いてやめて!と怒っても辞めない時も、とにかく些細なことでカチンときてしまいます。
こんな余裕のない怒ってばかりの親で、娘が本当に可哀想で仕方ありません。
深呼吸しても意味がありません。
ムカつくものはムカつきます。
すこし強引に抱っこしてしまったり、強めに腕を掴んでしまったり、いつか思い切り殴ってしまうんじゃないかと怖いです。
怒らない器の大きい母になりたいのになれません。
どうすれば改善するでしょうか、アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
毎日ワンオペお疲れ様です。
ムカつくきもちとてもわかります。
私も息子に対し怒鳴り散らしたり、叩いてしまったことが何度かあります。
ムカつくのを無理に抑える必要はないと思いますが、私は流石に叩くのはダメだな…と反省しまして、
以前にてぃ先生がどこかで「行動と言動は繋がってる」というようなことをおっしゃっていました。
頭を撫でながら怒鳴る人はいないし、抱きしめながら怒る人もいないみたいな感じです。
なので、私は腹がたった時は自分に落ち着け落ち着けと言い聞かせながら息子を抱きしめて背中をさするようにしました。
すると怒鳴ると言うよりは注意するような言い方にできるようになってきたような気がします。
参考になるかわかりませんが私はこんな感じです😂
はじめてのママリ🔰
改善方法でなくてすみません。
2歳の子を育てていますが、全く同じです。
テレビの画面叩いてるときも、何かしてるときに抱っこをせがまれるときも、危ないから手を繋いでと言ってるのに離して遊ぶ時も、そりゃもうイライラして怒ってしまってます。
しかも、親の顔色見ながらヘラヘラ笑ってるから余計に…です。
寝るよと言ってるのに寝ない時も…
もう投げやりになってしまって、荒く抱っこしたり腕引っ張ったり、数え切れないくらいあります。いつか叩かないか…とかもあります。
私なんて日中保育園に預けてるのにこんな感じです。
ずっとワンオペでされてたら、もっともっと大変だと思います。
同じように思っていた私も、なんだかんだで子どもは2歳過ぎて元気に成長してます。怖い母の顔をしてしまうことなんて数え切れないくらいありますが、息子はニコニコ遊んでくれたり、腹立つくらい反抗してくれたり、年齢相応に成長してます。
甥っ子も同い年ですが、姉も同じように言ってました。
アドバイスにならず申し訳ないのですが、とにかく私が書いたのかな?くらい共感しました。
一人じゃないです。
ちゃん
同じくらいの娘がいますが、まだまだ赤ちゃんだと思っています👶
なので悪いことしたら注意はしますが、イライラはあまりしないです🤔
抱っこ抱っこ→赤ちゃんだもんなぁ、、仕方ないか!
テレビ叩く→赤ちゃんだしわかんないよね!と思ってると気が楽です😌✨
ことり
まだ言ってもわからない年齢ですし、物理的に改善するのもいいかもしれませんね。テレビガードとか難しいですか?💦
買い物も初めから抱っこしちゃうか。それも大変だとは思いますが、イラッとするのを抑えたいなら身労をとって心労をかからないようにすらとか😓
はじめてのママリ🔰
気持ちよーく分かります!
私も余裕ないと怒ってしまうこと多かったです🥺
でも最近、旦那に見ててもらい2.3時間だけ1人で友達と遊びに行ったり出かけたり離れる時間作るようになったら怒りのスイッチが減りました💦
ワンオペでずっと頑張ってきたので少し離れて1人リフレッシュする時間を作れたら作ってもいいのかなーと思いました☺️
はじめてのママリ🔰
私はもうワンオペ3年になります😂
お気持ちわかります。ムカつくものはムカつきますよね💦
私はどうしようもなくキレて当たってしまうような時は生理前のことが多いです。
そして、なんか今日イライラするなって時は朝ご飯ちゃんと食べてない時だったり
夜寝るのが遅かったりした時です。
ちゃんと寝てちゃんと栄養ある食事食べれてますか?
お風呂ゆっくり浸かってますか?
ダラダラスマホ見てませんか?
自分の自由な時間も欲しいと思いますが、まず休むの徹底、そこからリラックスできる時間(お風呂とか趣味とか)を作る、それでまだ時間あったらスマホ見るとか子供の相手するくらいでいいと思いますよ。
子供は眺めてても勝手に遊んでくれます。
ママリ
突き合わせてる、大人の暮らしに合わさせてるって思ってます!
スーパーだって一歳からしたらつまらないしいきたくないけど仕方なく行ってるわけで、それなのに怒られたらしんどいですよね、
なので大人につきあわさせてる前提で考えてるので
待たせてごめんねー!待ってくれたねありがとう!になりますよ!
コメント