
鼻吸い機といえばメルシーポットかと思いますが、やはりおすすめでしょうか?他にもおすすめありますか?
鼻吸い機といえばメルシーポットかと思いますが、やはりおすすめでしょうか?他にもおすすめありますか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

かおり
メルシーポット買いましたが、
結局使ってないです🥲
持ち運びできないのが面倒で😵
持ち運びできるの買い直したいけど、
そこそこ良いお値段だったのでそれもできずにいます😓

はじめてのママリ🔰
ピジョンのシュポットおすすめです!
洗う部分が少ないのでお手入れが楽です✨
-
はじめてのママリ
お手入れ楽なのは嬉しいです!ありがとうございます😊
- 10月22日
-
はじめてのママリ
調べてみたらパーツ付きで何種類か出てるのですがどれがいいでしょうか?
- 10月22日
-
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰さん
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちは以前使っていたハンディタイプのベビースマイルの先端ノズル(メルシーポットの先端と同じもの)をシュポットに付けて使ってます!
シュポットの付属の先端より吸いやすいと思います🤔
メルシーポット用の細い先端(ボンジュール)も付けられるので赤ちゃんでも吸いやすいと思いますよ😃- 10月22日
-
はじめてのママリ
ベビースマイルはどうでしたか?吸引力あんまりないですか?
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
ベビースマイルはサラサラの鼻水は吸えましたが、ネバネバだとなかなか難しかったです😅
壊れたのでシュポットを買ったらよく吸えて感動しました🤣- 10月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
前向きに検討してみます☺️- 10月22日

ママリ
ピジョンの電動のものと
コンビのハンディ電動鼻吸い機
チボジ を持ってますが
ピジョンだと持ち運びが難しいのと音が大きくて子どもが怖がりほとんど使ってません😂
トータルで見るとチボジが安価なのに吸引力抜群で良いです✨
-
はじめてのママリ
ピジョンは上の方が教えてくださったものでしょうか?
静音って書いてありましたが音大きいんですかね😅
チホジもよく聞きます!いいんですね!- 10月22日
-
ママリ
シュポットの前の型かもしれません💦上の子の時買った7年ものなので😂💦でもシュポット同様、お手入れは楽です。たまにチューブにまで鼻水が流れてしまうと面倒でしたが😅
- 10月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
色々あって迷いますね🤔- 10月22日
はじめてのママリ
持ち運びできるものは吸引力があんまりって口コミが多くて迷ってます🥹