※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

夫が大根のそぼろ煮を苦手だと言い、食べなくていいと提案するも、最終的に食べることに。イライラする妻の相談は、皆さんはどう対応していますか?

昨日の夕食の時の話聞いてください😂
相談もあります!


夫が副菜として出したものを食べて開口一番
『これ、苦手だわ〜、、、』
と言いました笑

作ったものは大根のそぼろ煮です
大根は冷凍していたものなので食感はやっぱり生だったものとは違います💦
が、味が染み込むし私はそこまで気になりませんでした😮‍💨

久々に苦手とか言われてイラッときました笑
なので食べなくていいよ〜✋🏻とお皿を下げました🤭
それに対して
『味がじゃないんだ!これだけじゃなくて元々大根のこの感じが苦手なんだ!』
と全力フォロー😂

じゃあ食べなくていいと何回も言いましたが食べると言うので、じゃあそぼろだけ食べたら?と提案したけど食べると笑
無理して食べられる方がイライラするんだけどなー😂
頑張って食べ進めてる夫が携帯で何かググッてると思ったら
『調べたら大根って栄養もあるらしいから食べる!』と笑
いちいちググられるのもまたイライラが増しました😇

他にも鯛飯、鮭の照り焼き、卵焼き、みそ汁も用意していたから無理して食べなきゃいいのにと思わざるを得ませんでした←


皆さんはこういう時どう対応してますか🥹?

コメント

ミニー

子供が一緒に食べてるなら
パパ凄いね!
なんでも食べなきゃダメだよね!
っと、聞かせます😂

はじめてのママリ🔰

旦那は言いませんが息子に言われます😇
見ただけで「うわぁ…苦手…」と言われるので私もお皿下げてます。笑
そしたらおなじように「たべる!!」っていってきます笑
食べるなら最初から文句言わないで欲しいですよね😇

ルナ

イラっとくる理由がよく分からないです😅

全ての品物に文句をつけられてるわけではないし、フォローしてるし。
味覚の問題なので、旦那様が正直に苦手だと言われたのを素直に受け止めれば良いだけだと思います。

もしも、旦那が作ってくれた料理を苦手だと言って、じゃあ食べなくていいよ、と下げられたら、、、やっぱり嫌な気持ちになりませんか?


あ、苦手?そっかー。

だけの会話でサラッと済む話だと思うのですが🤔