

はじめてのママリ🔰
取り敢えず#8000とかに電話してみるのはどうですかね?

はじめてのママリ🔰
うちはカロナール飲ませて寝かせて翌日病院行ってます。
持ってなかったら何度も起きて寝れないなら救急行くかもです。
迷うなら8000番か病院に相談してみてもいいかもです。

ハナ
私も上の方と同じく♯8000にかけてどうすべきか相談します✨
緊急性がなければ後日病院でもいいのかな?と😣

ままり
ありがとうございます。
#8000に電話して中耳炎だろうと。
とりあえず解熱鎮痛剤入れて明日耳鼻科行く予定です。

ハナ
よかったです✨原因かも?がわかるだけで少し安心ですよね☺️
ままりさんも寝れる時に寝て無理なさらずに✨看病って本当大変ですよね💦お大事になさってください☺️
-
ままり
ありがとうございます。
結局坐薬は嫌がって刺せず。
アイスノンで冷やして寝てくれたので、また痛がって泣いたら坐薬刺します。
休める時に休むべきなんですが、何だか眠れないですね。- 10月21日
コメント