子育て・グッズ 保育園に落ちたが、育休延長手当が出ないと言われた。事務の知識不足で手当が支給されていなかったが、バトルの末手当を受け取ることに成功。喜びと感謝。 保育園に落ち保留通知を職場に提出しましたが、院内保育がある為育休延長手当ては出しませんと言われました… 事務の方が育休延長の手当てが出来ることを知らなかったみたいで、今までの職員にも払われていなかったことが判明…!職場と少しバトりましたが、無事に育休延長手当てを貰えることになりました😭✨頑張ってよかった!嬉しいです😭 最終更新:2024年10月21日 お気に入り 保育園 職場 院内保育 育休延長 はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月) コメント ママリ すごいです!! どんな技を使ったのか教えて頂けますか? 私も院内保育があるため延長は無理だと思ってます… 10月21日 はじめてのママリ🔰 公立病院なので市町村の共済組合と市役所に話を聞き、地域の保育園を落ちたという理由があれば院内保育があっても、関係なく手当ては出ると確認しました!職場にその旨を伝え、すでにこちらで確認しているので職場から共済組合と市役所に確認して下さい!と言いました…😂 諦めないでよかったと思います。 今までの人が不憫ですが… ママリさんも保留通知があれば、延長は可能ではないのでしょうか? 10月21日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
公立病院なので市町村の共済組合と市役所に話を聞き、地域の保育園を落ちたという理由があれば院内保育があっても、関係なく手当ては出ると確認しました!職場にその旨を伝え、すでにこちらで確認しているので職場から共済組合と市役所に確認して下さい!と言いました…😂
諦めないでよかったと思います。
今までの人が不憫ですが…
ママリさんも保留通知があれば、延長は可能ではないのでしょうか?