※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がおすわりして前屈みになりミルクを吐きます。楽しそうに遊んでいるけど、直すべきでしょうか?

もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます!
最近1人でおすわりするようになりましたが前屈み気味です。
座っておもちゃで遊んだりしてるけど見ている側としては苦しそうに感じます🥹
仰向けに直してもまたおすわりして前屈みになってミルク吐いてます…
その都度直すべきでしょうか🥹?
本人は楽しそうに遊んでます👶🏼笑

コメント

ままり

今はまだ腰がしっかり座ってないと思うので、お座りで少し遊んだら寝かせてあげる方がいいと思います😌
少しずつ時間を伸ばし、しっかり座れるようになるまで目が離せないですね🥹
あっという間だと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝かせた方がいいですよね🤣
    片手が離せるようになってコツを掴んだのかすぐ前屈みになってるんです👶🏼
    ほんと目が離せません。。

    • 10月21日
  • ままり

    ままり

    うつ伏せを戻すのも同じ大変さがありますよね😂
    もう自分でお座りするなんて凄いです✨

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戻してもキリないですからね、、!
    動けるようになって次から次へと挑戦してる感じです😂笑

    • 10月22日