雑談・つぶやき 友達の子供がおもちゃを独り占めして困っている。親はおもちゃを買う気がなく、注意しても聞かない。出禁にするか悩んでいる。 友達の子どもと自分の子供歳が近いからよく家に来たりよく遊ぶ仲なんだけどおもちゃの扱いが雑で独り占めしてて自分の子供達が困ってる🥲 その子の親は自分に使うお金惜しまないタイプだから子供にも気に入ってるおもちゃもあるし何か買ってあげたら?って言ってもここにこれば遊べるし甘えるから買わないって感じだし 子供達も困ってる遊び方だし言っても聞かないなら出禁にしちゃうよ〜笑 最終更新:2024年10月21日 お気に入り おもちゃ 親 遊び方 お金 友達 あ コメント ほのぼのママ 親しき仲にも礼儀ありですよね😅あまりにひどいなら、徐々に回数減らしたほうがいいかと。だからわたしは近づきすぎると疲れるので、たまにしか会わないようにしてます😂なんでも適度な距離ですよね? 10月21日 あ ほんとそうですよね… 他所の家であり他所の子の物って区別してくれたらいいんですけど💦 学生の頃からの仲だったんですけど子育てし合う仲になった途端価値観の違いが出ちゃってもう負担に感じてしまう部分が出てきてるのでおっしゃる通り距離置くのがベストなのでそうします😖 10月21日 おすすめのママリまとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あ
ほんとそうですよね…
他所の家であり他所の子の物って区別してくれたらいいんですけど💦
学生の頃からの仲だったんですけど子育てし合う仲になった途端価値観の違いが出ちゃってもう負担に感じてしまう部分が出てきてるのでおっしゃる通り距離置くのがベストなのでそうします😖