
コメント

3児ママ
社会の理解なさすぎますよね。産んだことのあるおばさま達でさえ妊婦に厳しいですからね…ほんとなんで女だけこんな思いしないといけんの?っていつも思ってます😫
3児ママ
社会の理解なさすぎますよね。産んだことのあるおばさま達でさえ妊婦に厳しいですからね…ほんとなんで女だけこんな思いしないといけんの?っていつも思ってます😫
「雑談・つぶやき」に関する質問
愚痴です。 昨日ママ友Aさんの家にお呼ばれして、子連れで遊びに行きました。 Bさん親子も一緒で待ち合わせて行ったんですが… Bさんとはもう合わなすぎて一緒には遊べないなと思いました。 まず手土産は私はAさん…
友達が、自分の子どもがどんどんできることが増えて寂しいって言ってたけど、私は全く逆で さっさといろいろできるようになって大人になって欲しいって思っちゃった。 最低ですよね。 いつまでも赤ちゃんでいて欲しい…
5歳ってこんなものですか? もちろん個人差があったり子供の個性にもよるとは思いますが… 来月6歳になる双子の息子たちがやんちゃすぎて毎日白目剥いてます。 ・とにかく動く、騒ぐ。おとなしくするのは寝ているとき、…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出産したらこんなに働きづらくなるの…?って落ち込むことばかりでした😭
育休明けのタイミングで2人しかいない部署に異動させられて、ストレスやばすぎて切迫になっても1人体制の日があったりと産休入るまでしんどすぎて何度も泣きました🥲
3児ママ
部署異動は絶対わたしならいやです🥲事務してましたが人がいないからって別の部署に移動なら絶対やめてました…
切迫になってもですか💦妊婦にも配慮ない会社はずっといれませんよね😫😫
もうわたしは子育てしずらいその会社やめました!!(笑)
はじめてのママリ🔰
復帰のタイミングで異動させられるの無理ですよね😭💦
しかもペアの人は出向で来た人で地獄でしかなかったです⚡️
私も何回も元の部署に戻して欲しいと掛け合いましたが取り合ってもらえませんでした🥲
2人目を考えていたので、辞めずに耐えましたが切迫になっても何も対応してくれなかったので有給使って1ヶ月半近く早めに産休入りました😖
私の会社、出産して辞めてく人ここ数年で多いです😭
私も来年の4月に復帰しますが、無理そうなら辞めるつもりです🥲