

はじめてのママリ🔰
可愛い😂思わず可愛さに耐えきれずコメントしちゃいました!
教育関係者です。
焦りから知ってるものに紐づけて、考える前に言葉を発しているのかもしれませんね。
音読中は焦りやすいので😉
ゆっくり漢字一文字ずつ覚えることができる子であれば、いずれできるようになることなので見守ってあげてもいいのかなと現段階では思います😊
漢字を全く覚えられないのであれば先生に相談してみた方がいいかもしれません🍀

きゅん🫰🏻
可愛いですね😂💓
うちも小1の息子がいますが
小 の字をならつてきて…
ちいさいと習ったので
「小」と書いてあったら「ちい」と読みます🤣🤣🤣
〇〇小(息子が通ってる小学校)のことを車のナビで見つけると
〇〇ちい!とずっと言ってます😂
習ったことを一生懸命口に出してるのはいいことだと思いますよ😊
コメント