
コメント

はじめてのママリ🔰
手当を貰うのは旦那さんではなくて、はじめてのママリ🔰さんですよね?
引っ越しは関係ないと思います。
引っ越しして仕事を辞めてしまうなら貰えなくなってしまうと思います💦
はじめてのママリ🔰
手当を貰うのは旦那さんではなくて、はじめてのママリ🔰さんですよね?
引っ越しは関係ないと思います。
引っ越しして仕事を辞めてしまうなら貰えなくなってしまうと思います💦
「お仕事」に関する質問
働き方などについて質問です。 旦那が農家になると言い出したため、私が正社員&副業で働く予定です。 農家を始める際に補助金があり、収入がなくても月12万は入る予定ですが、お金が足りないため私が副業もする予定です…
皆さんならどうしますか?? いいねで回答お願いします🙇🏻♀️💦 4月から新しい職場に勤務することになり、子供たちを職場の保育所に預けてます。 今月から上の子(1歳10ヶ月)の幼稚園のプレ保育が週1回から始まり、来年4月…
4/22まで一応育休なのですが、 職場には慣らし保育早めに終わらせてもらって 復帰早めてほしいと言われ、 保育園は結構慣らし保育じっくりやってくれるみたいで 上の子が思いの外泣くから できればゆっくり進めてあげたい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい!私が手当を貰う予定です。
ありがとうございます🥹
もう一点あるのですが、引越しする場合は会社に報告しておかないとトラブルになりますか??
報告する場合は、復帰する予定だと伝えておくべきかも教えて頂きたいです🙇♂️
はじめてのママリ🔰
会社次第だと思います。
就業規則で報告しないといけないと決まってる場合もありますし、産休育休中に会社から郵送で送られてくる書類が届かない、届くけど時間がかかり、期限までに会社に書類を返送できないケースも想定されます。
住民票を移した場合、住民税や社会保険の関係でトラブルが起こる可能性もあります。
住民票を移さないなら、子どもの医療費助成の手続きが面倒になるほか、保育園の入園の点数が下がると思います😓
復帰する予定だと伝えておくべきかについては、妊娠の報告をする時に上司から聞かれるんじゃないかな?と思います。
人員の関係で、いつまで休んでいつから復帰するとか知りたいと思うので😄
はじめてのママリ🔰
本当に助かりました…
ありがとうございます🥹
明日会社に確認してみます!!!