コメント
はじめてのママリ🔰
手当を貰うのは旦那さんではなくて、はじめてのママリ🔰さんですよね?
引っ越しは関係ないと思います。
引っ越しして仕事を辞めてしまうなら貰えなくなってしまうと思います💦
はじめてのママリ🔰
手当を貰うのは旦那さんではなくて、はじめてのママリ🔰さんですよね?
引っ越しは関係ないと思います。
引っ越しして仕事を辞めてしまうなら貰えなくなってしまうと思います💦
「お仕事」に関する質問
小1の子供が火曜から昨晩までずっと熱がありました。昨晩は38.9℃息も荒く大分辛そうでした。夜中は起きず、現在は熱はなく元気ですがやはり学校は休ませたほうが良いでしょうか?仕事も休んでばかりで、今日は人もいない…
短時間パートの方、毎日つかれませんか? 4時間のパートなのですが、仕事で休憩はないので帰ってから急いでご飯食べて家のことやって…と、ちゃんと休憩がとれないため毎日ものすごく疲れます…😓 短時間しか働いてないのに…
なんでもいいので意見くれたら嬉しいです。 誘われて全く違う仕事から訪問営業の仕事をやりました。客単価が150〜250万くらいの利益です。正社員は基本給➕歩合制です。 入る前にノルマはないと言われ(もちろんずっとゼロ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい!私が手当を貰う予定です。
ありがとうございます🥹
もう一点あるのですが、引越しする場合は会社に報告しておかないとトラブルになりますか??
報告する場合は、復帰する予定だと伝えておくべきかも教えて頂きたいです🙇♂️
はじめてのママリ🔰
会社次第だと思います。
就業規則で報告しないといけないと決まってる場合もありますし、産休育休中に会社から郵送で送られてくる書類が届かない、届くけど時間がかかり、期限までに会社に書類を返送できないケースも想定されます。
住民票を移した場合、住民税や社会保険の関係でトラブルが起こる可能性もあります。
住民票を移さないなら、子どもの医療費助成の手続きが面倒になるほか、保育園の入園の点数が下がると思います😓
復帰する予定だと伝えておくべきかについては、妊娠の報告をする時に上司から聞かれるんじゃないかな?と思います。
人員の関係で、いつまで休んでいつから復帰するとか知りたいと思うので😄
はじめてのママリ🔰
本当に助かりました…
ありがとうございます🥹
明日会社に確認してみます!!!