
コメント

初めてママリ
全くもってそう思います😂
なんで、男の人ってそうなんですかねぇ、、、
旦那も見栄っ張りで言うこと聞かず、、、家計がどうなっていて、支払いがいくらになるとどうなるとか事細かく説明して説得して身の丈にあった車にしてもらいました💦

はじめてのママリ🔰
500万の車を5年だとかなり月々の支払いあがりますよね💦
どうしても欲しいと聞かないなら、今の車を売って残債支払って、新車でなく同じ車種の中古車にして額を下げるとかですかね、、💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうですよね😢
今の車を乗り潰す前提で乗ってほしいなと思っていたのですが、全然聞かなくて…とりあえずもう一度説明したり新車ではなくと伝えてみたりしてみます💭- 10月20日

ママん
今、車も価格高騰してるので500万はそんなに贅沢な車ではないと思いますよ。
ただ、家計圧迫でこれ以上固定支出費を増やしたくないならご主人に「ローンは組みたくないからこの500万の車買う貯金をしていこう!」と伝えてみてはどうですか?
そして、それに対してご主人が「そんなのいつになるか分からないのに嫌だ。」って言ってきたら「んじゃ、夜間バイトしたり、休みの日朝から晩まで働いて早く500万貯められるように努力したら良いじゃん。あなたが欲しい車はそうしないと買えない車なんだよ。」と言うと良いです。
うちも、数年前主さんと同じ様なことでママリで相談したことあります。
結果的に、貯めてる途中で違う車欲しくなった旦那😂
今、その車乗ってますw
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね💦
軽自動車しかあまり知らず、いずれにしてもそこまでの金額帯は全く考えていなかったので知りませんでした。
とりあえず今の車乗り続けて貯金してみようと話はしたのですが、貯まるわけない。今買うのも貯まってから買うのも一緒。と言われてしまいました。
やっぱりそれくらいは言ってもいいですよね💭
逆ギレばっかりされるので疲れてしまって…
それはいいですね!!!✨
今すぐのことしか考えてないんだろうな〜と勝手に思っています🥲- 10月20日

はじめてのママリ🔰
身の丈に合っていない車は高級車であってもダサいなぁ(失礼)と思います😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうですよね!!しっかり貯金があったり、購入に向けて貯めたりしたお金で買うなら何も言わないのですが、、💭
現実をしっかりみてもらいたいです。- 10月20日

ママリ
私の夫もそうでした。
いい加減にしてくれって感じですよね。
そのあと夫は年収を上げたので私の文句は減りましたが、300万の車を買うのでさえ揉めましたよ。
500万の車が当たり前と思わないです。
トヨタ車が根こそぎ上がっているので自然に他のメーカーの車も値段は上がっていますが、どれもこれも実際それほど価値がある車には思えないです。
システムは良くなったとは思いますが😅
中古か新古の300万で十分です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうだったんですね💭!
しっかり稼いできてくれたら私も前向きに考えたいのですがそれもなかなかで、、
なるほどです🙌
ただただ値段が上がっていってるだけなんですね😔
ほんとせめてそのくらいにしてもらいたいなと思っています。- 10月20日

はじめてのママリ🔰
車の身の丈って知ってる?年収の半分くらいが身の丈らしいから、手取り3倍になってからね!で終了です😂
手取り2倍あっても、買える額ではないです。
500万の車は贅沢品ではないというコメントもありますが、収入がともなっていない以上はただの散財です💸
貯金70万で時短している場合でもないと思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ほんとそれで納得してほしいところです、、!
やっぱりそのくらいはいりますよね。夫は車は消耗品と言っていて消耗品ならそこまでかけなくていいのでは?と思っています。
私もフルで働きたく、ずっとずっと夫に言っているのですが納得せず、、本当は扶養内で働けと言っているくらいです。(義母も)- 10月20日

ママリ🐟
貯金70でですか??
車のローン➕月々のガソリン代➕税金かかりますよね?
住んでる地域によっては払えるものなんでしょうか🥲
私なら中古車で十分です、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうなんです…月々のガソリン代は会社の交通費で何とか賄えている感じですが、ほっっんとうに何とかなるがすごくて、、私が家計を見直したり節約していたりしても、これくらいいいでしょと使ってる現実です。
そうですよね、私も思います、、、- 10月20日

はじめてのママリ🔰
みなさんの意見を取り入れさせていただきつつ、もう一度話し合いしたらすぐには購入しない方向で説得できました…🥺ありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうですよね💧
もう一度しっかり説明してみようと思います…途中で呆れてもうええわと言われるのが目に見えていますが🥺