![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子妊活中のパート勤務について経験をお聞きしたいです。一時預かり保育を利用しながら働かれた方、クリニック通いしながら仕事をされた方の意見を知りたいです。
2人目妊活、パートについて
今年の6月に35歳で第一子を出産しました。
年齢的な部分と内膜症とチョコレート嚢胞があるため第二子も早めに妊活と考えてます。
妊娠に伴い仕事は退職しました。
第二子妊活を新たに仕事を始めてされた方おられますでしょうか?
週2~3日程度のパートを考えていて、一時預かり保育というものを知り、一時預かり事業を利用してパートを考えてました。
一時預かり事業を利用された方もおられましたらお話聞きたいです。
第二子妊活について、一時預かり事業を利用し、パート等をされていた方のご意見よろしくお願いいたします。
すみません🙇併せまして産婦人科に通い卵胞チェックや人工授精を検討しております。
仕事をしながらクリニックに通われた方のご意見もお願いいたします。
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目体外で、2人目もまた移植始めようかなって時に新しくパート始めました😊
日曜日(クリニックは休みの日)だけの午前中なので病院には影響は無いし、夫も仕事休みなので一時預かりとかは使ってないです😳
今回2回目の移植で陽性もらえて、まだ心拍確認前なのですが、1人目切迫で入院したりでトラブル続きだったので、心拍確認無事できたらパート休むか辞めるつもりです😅
まだ3.4ヶ月しか働いてませんが‥🙄
ちなみに1人目の時は週3パートしながら人工授精も体外もやりましたが、週2〜3程度のパートで人工授精なら無理なくクリニック通えると思いますよ🙋♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご回答ありがとうございます!
2人目妊活の際にパートをしていたときお子様は誰かに見ていただいたのでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
陽性おめでとうございます。
心拍無事確認できること願ってます☺️
コメント