※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チョコレートシロップを薄める方法はありますか?舐めさせるのが不安です。


溶連菌で抗生物質の薬が出ました。
苦味を消す為にチョコ味は万能なので、チョコアイス、
チョコレートペーストに混ぜるといいと薬剤師さんから
アドバイス頂いたのですが、どれも嫌がって飲めず、
唯一大丈夫なのが森永のチョコレートシロップです。
(おくすりのめたねチョコ味もNG)
ただ甘みが強すぎて、このまま舐めさせる×1日3回は
大丈夫なのか不安です;シロップを薄めるというか、
味を保ったままのばす良い方法はありますでしょうか。

コメント

あかね

うちも絶賛抗生物質服用してます!
アイスに混ぜたら飲んでくれた時期もありましたが今はダメで…💦
野菜生活に抗生物質を混ぜたら飲めるようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜生活ですか!試してみます、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月20日
えのking

フロモックスだとイチゴ味ですね。
牛乳や、ヨーグルトも混ぜてすぐならいけます。
チョコシロップと大して変わらないけど練乳もありです。
アイスも別にバニラでも大丈夫です。
液体系はコーティングがはがれるので、混ぜてすぐ、あまり混ぜすぎないように。

ゆかさんの言う単シロップも手軽ですが、要はガムシロップなんです。家にガムシロップあればそれでやってみてください。(チョコシロップより甘いです…)

フロモックスなら5〜7日間でしょう、病気の期間だけなので、飲み終わってからお茶など飲ませれば、チョコシロップもそんな心配いらないとは思います。病気の間だけですから、飲む代わりのご褒美と思ってもいいのでは。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!非常に勉強になります。
    シロップはガムシロップなんですね。家にも置いていないので、薬を飲み切る今だけと割り切ってこのままチョコシロップで乗り切りたいと思います。
    気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

    • 10月20日
ママ🔰

娘が薬系は苦手でチョコも苦手だったので、
結局潰したバナナ、薬、ちょっとアイスでサンドしてどうにか…でした。

ただ、それ食べる=お薬入ってる。
と分かってるので嫌がられてましたが、
話して説得できる年齢だったから食べたら凍ったゼリー。で手を打ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もゼリー大好きなんですが、頑張ったらご褒美を貰えるという感覚がまだ無いのでなかなか難しく…。でもありがとうございます。

    • 10月20日
えのking

薬剤師です。
抗生物質の粉薬は苦味が強く、下手なやり方では外側のコーティングがはがれたりしやすいので…
ものは何ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬剤師さん!コメントありがとうございます。抗生物質はフロモックスで、ミヤBM細粒が予め混ぜられてるものを5日分処方されています。

    • 10月20日
ゆか

苦味を消すなら、処方箋でもらえる単シロップは試してますか?
ガムシロみたいな甘さですが、抗生剤混ぜても苦味なしでした。
まだチョコをあげてなかったので5歳くらいまでこれに頼ってました😅
単シロップに混ぜて飲ませて、お薬そのまま飲めたね!😳すごい!と子供に自信をつけさせることもできるのでお勧めです✨

診察の時に一緒に処方してもらうと、薬と一緒にもらえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    処方箋で貰えるシロップがあるんですね。知りませんでした。シロップタイプのお薬は飲めるので、次に処方箋薬局に行った際に聞いてみたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

インフルエンザ 予防接種