娘が2.3歳まで働かないため、旦那に生活費支援を頼んだが、迷っている理由と伝え方について相談しています。
生後2ヶ月の娘がいます。
専業主婦です。
妊娠がわかり、仕事を辞めました。
今まで光熱費や食費、赤ちゃんのものなどの生活費は私が払っていました。家賃は旦那です。
でも娘が2.3歳になるまでは働かない予定なので、旦那に生活費を払ってほしい、助けてほしいと言いました。
でもなぜか迷っているような感じです。
何故でしょうか?
また、どんな伝え方をしたら良かったのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
ママリ🔰
うちの旦那の場合は
自分のお金が減るのが嫌、
自分のお金を渡すのが嫌、
貯金がない、
無駄遣いしていて渡せるお金が無いでした。
ママリさんの旦那さんがそんな人ではないことを願います😣
はじめてのママリ🔰
何故迷っているかは分かりません。
ただ、少しでも早いうちにしっかり家計について話し合った方がいいです。
その時に今の貯金、子供にどれだけのお金がかかるか、なぜ出すのを渋っているのか、なぜ2.3歳まで働かない予定なのか、2.3歳まで主さんの貯金を切り崩して光熱費や食事、赤ちゃんのものを買って貯金がなくなった場合その後どうするつもりなのかなど自分の考え、相手の考えを言い合った後に子供の為にお金の管理の仕方は決めるべきだと思います!
初めてのママリ
旦那さんと産後いつから職場復帰する・保育園or幼稚園にいつから入れるとかお互い納得してる話はしてありますか?🤔
ママリん
家計について旦那さんと相談せずにお仕事辞めてしまったってことでしょうか?💦
もしそうなら、「仕事辞めたから生活費増やして。2-3年は働かないよ」と急に言われたらビックリするし「なんで?」ってなりますよ…
コメント