コメント
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時はありますが、5歳以降で歯の生え変わりが原因で噛むというのは聞いたことが無いですね…💦
どんな時に噛みますか?
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時はありますが、5歳以降で歯の生え変わりが原因で噛むというのは聞いたことが無いですね…💦
どんな時に噛みますか?
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の園庭開放、誰とも喋らずひとりでいるよって方いますか? 私は基本1人でボーと突っ立って終わるのを待ってます😣 周りはおしゃべりしていて、たまに心が折れそうな時があります💦 子供に、ママは園庭開放行きたくな…
みなさん自分が感染症になったら、子供の送迎どうしますか?(幼稚園など送迎が必要な場合) 次男のインフルエンザもらって、私も多分インフルエンザです。診断されたら、園の中に入らない方がいいですよね?それ以前に普…
保育園か幼稚園か決められません。 来月で3歳になる息子がいます。 今まで私が子供と一緒にいる時間を優先させたいと働き方を調整して自宅保育してきました。 発達の遅れを理由に満3歳児クラスの入園を断られ、近所の保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
主人とは遊んでる時の延長で、服はボーッとテレビを見てる時などです。
歯が気持ち悪い?って聞いたら「うん」って言ってたのと、最近寝てる時に歯ぎしりをしてる(調べると歯の生え変わりの為にすることがあるそうです。)ので、もしかして?と思いまして…
み
コメントありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!怒って噛むというより、ふざけて噛むとパパの反応が面白いから噛むって感じではないですかね?
我が子もパパにだけふざけて噛むみたいなのありました🤭
(甘噛み?)
もし歯が原因なら、もし服とか噛みたくなったら、スルメ等よく噛む系のオヤツをあげてみるのはどうですかね?
噛みたい欲が少し満たされるかな?と思いました☺️
み
最近幼稚園で男の子たちの中でが戦いごっこが流行ってるそうで、それの影響もあるかもしれないです。
なるほど!
スルメ食べさせてみます✨