※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車の買い替えについて2台(2社)以上で検討した方、よし買おう!となってから購入までどのぐらい時間かかりましたか??

車の買い替えについて
2台(2社)以上で検討した方、よし買おう!となってから購入までどのぐらい時間かかりましたか??

コメント

くろーばー

うちは1〜2ヶ月でした。
最初の1ヶ月で見積もりとって交渉…の時に、まず納期の確認しました。
今はどうか分からないですが、一昨年から去年にかけてとにかく納期が遅れがちで、某メーカーは2年待ち(身近に居た)って聞いてたので、1番に確認しました。
買い替え理由が3人目の出産で大きいのに乗り換えるためだったので、生まれるまでには欲しくて…
で、注文が遅くなればなるほど納期の遅れも大きくなるので、車が決まったらすぐ交渉に入り、トントン拍子で買いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎週通った感じですかね🥹?
    例えばトヨタだとしたらトヨタ2店舗で相見積もり取りましたか?

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみになんですが試乗はどのタイミングでしましたか🫣??
    質問ばっかりですいません💦

    • 10月20日
  • くろーばー

    くろーばー

    割と毎週に近い感じで通いました。
    メーカー同じところに二店舗回る事はしてないです🙌
    うちは最終的に日産とホンダで迷いました🚗

    会社が一緒だと相見積もりの意味はあまり無いと聞きました。本当かは知りませんが…
    でもトヨタなら、ネッツトヨタとトヨタカローラでってことなら多少違いがあるそうですが、本当かは分からないです💦

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく日産のセレナ、ホンダのステップワゴンで悩んでいます🥹

    相見積もり意味はないんですね…✍

    ありがとうございます✨

    • 10月20日