
コメント

はじめてのママリ
疲れすぎて寝付けないとかじゃないですかね…?
朝寝したら午睡はないってことでしょうか?🤔
必要な睡眠時間は子によるのでなんとも言えないですが、うちはまだ夕寝(15-16時頃)してて、21時に寝るって感じです!👶
一度夕寝なしにして12-13時の昼寝だけにしたこともあったんですが、寝てほしい時間には逆に目がらんらんとしてて、寝たいのに寝れない〜みたいな感じでずーっとぐずぐずでした😨
はじめてのママリ
疲れすぎて寝付けないとかじゃないですかね…?
朝寝したら午睡はないってことでしょうか?🤔
必要な睡眠時間は子によるのでなんとも言えないですが、うちはまだ夕寝(15-16時頃)してて、21時に寝るって感じです!👶
一度夕寝なしにして12-13時の昼寝だけにしたこともあったんですが、寝てほしい時間には逆に目がらんらんとしてて、寝たいのに寝れない〜みたいな感じでずーっとぐずぐずでした😨
「夕寝」に関する質問
生後8ヶ月くらいのお子さん 昼寝または夕寝から何時間後に就寝してますか? 2.5時間〜3時間くらいで就寝してたのが ここ数日、寝室へ行ってもなかなか寝ず4時間以上起きてます。 活動時間どれくらいか教えてください♡
来週で生後4か月です👶🏻 ミルクスケジュールは以下の感じなんですけど間隔開けすぎですかね…😣 間隔空けないと飲まない子で最近は100〜180と飲みむらかなりあります…。 一応お風呂の時間に合わせてミルク時間調整してます🙂…
15時~15時半沐浴で、夕方ごろが凄いぐずぐずです…💦 最近17時くらいにミルクになり、寝かしつけのミルクが20時なんですがその前にぐずぐずしすぎてどう乗り越えるか悩みます… 17時にミルクの間に抱っこすると途中眠た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それが、色々試していて夕寝(17時や18時頃泣く)させたりもしたのですが、変わらず夜は起きます…
手遊び多めにしたり、一時保育を利用してみたり、思いっきり体使う遊びしたり、日によって試しているのですがダメです😢