![ミキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金をもらえたけど育児給付金はいつ入るか不安。会社に連絡するのが恥ずかしい。何かわかる方いませんか?
やっとこの前出産手当金をもらえることができました、5ヶ月半かかりました‼️育児給付金はいつぐらいに入ってくるのでしょうか?
11月21日出産の育休開始が1月17日です。
たしか申請が出産から4ヶ月までだったような気がしてもう5ヶ月半経ってるのにもらえないことに不安を感じてます。💦
全て会社経由なので会社に連絡すればいいのですが出産手当金の時に電話をしたのにまたぁ❓って思われるのが正直恥ずかしいですm(__)m
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m
- ミキ(8歳, 10歳)
コメント
![まにゃ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにゃ♡
すみません、全く同じ状況なので思わず書き込みしてしまってます
答えでなくてすみません、 !
(T-T)(T-T)
上の子の時も確か5ヶ月くらいかかりました(T-T)、、、
私も会社に問い合わせる勇気はありません(TT)(笑)
気になりますよね、、
会社の対応が遅いと振込もとうぜん遅くなりますよね、、、
もうすぐお仕事復帰ですか?
私は来月20日からです、
育休手当の、延長もお願いするつもりでいます
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
11月19日出産で、3月半ばに入りました!
ミキさんの初回は1/17〜3/16、申請期間が3/17〜5/31です。
会社が申請して受理されれば2営業日後に入金されます!
たとえ申請期間を過ぎてしまっても、時効が2年あるので遡って貰えます😊
まだ期限に余裕があるので、会社もノンビリしてるのかもしれませんね😅
-
ミキ
詳しい期間まで教えていただいてありがとうございます😊
誕生日近いですね(*^^*)
5月31日まで期間があるんですねσ(^_^;)ギリギリにくるかもしれないですねm(__)m
出産手当金も本当にのんびりしてました💦笑っ- 4月26日
-
3人のママ
のんびりは困りますね😅
こっちは自分で申請するわけじゃないからドキドキなのに😖- 4月26日
-
ミキ
本当に困っちゃいますねσ(^_^;)
私も毎日ポストと睨めっこしてますσ(^_^;)- 4月26日
![ゆきあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきあき
同じです!まだ初回入ってません!
あと、確か出産から4ヶ月ではなく、育休入ってから4ヶ月?位だったような🤔
先月もいつごろになるか会社に連絡いれましたが、いま現在入ってないのでさっきまた連絡しました!笑
今は折り返しの電話待ちです(。-_-。)
会社側からしたらまたぁ?かもしれませんが、お金のことですしこちら側は不安なので恥ずかしいとかいってられません😤笑
むしろ不安にさせないように余裕を持って手続きしてほしいですよね😅💦
-
ミキ
育休入ってでしたっけσ(^_^;)
待ち遠しいですよね‼️
電話が苦手なのにさらに事務員さんのちょっと冷たい対応にビクビクしてます💦σ^_^;
出産手当金の時に聞いておけばよかったと今更ながらに後悔していますσ(^_^;)- 4月26日
-
ゆきあき
私もよくわかっていませんが、今はまだ申請期間内ですよね♪
冷たい対応は確かに戸惑いますね(;_;)でも不安になるくらいなら絶対しつこくても聞いた方がいいです!
さっき連絡きましたが、うちの所は4月上旬にハロワに手続きしてくれてるみたいでした(;_;)ハロワの手続きが遅いみたいです(。-_-。)
4月はハロワの方も色々忙しくて遅くなりがちみたいですね😱
ほんと待ち遠しいですよね!- 4月26日
-
ミキ
期間内だと聞いて安心しました(*^^*)
5月になったら聞いてみたいと思います‼️
ハロワの手続きが遅いっていうのもあるんですねσ(^_^;)
4月に就職する人も多いですもんね^_^
本当ですね(*^^*)できれば5月に入ってくれると嬉しいです😊4月は諦めるとしても😅- 4月26日
ミキ
こんにちは、
本当によくわからないですよねσ(^_^;)
仕事復帰は保育所に入れたら戻ろうと思ってます‼️
来月からですか?早いですね‼️復帰しても育休手当ってもらえるんですか⁉️
まにゃ♡
復帰をしてからだと、もらえません(TT)
でも保育園入園のため、
育休を一年とれる(会社側)ところを、
一年取れなかったのです(TT)
同じように四月入園のため、育休を一年取れなかった、先輩が、
手当ても延長したよ、と前に聞いていて
私も問い合せてみようかと思ってます。
ミキ
出産月が11月なので入園させるのが大変ですよねσ^_^;
1人目の時は7月だったので4月入所簡単だったんですけどねσ^_^;
上手くいくと良いですよね‼️
1歳児の4月入所ができるのが一番の理想です‼️
まにゃ♡
ほんとですよー(T-T)
つわりで
早くから休職したので
育児休業延長とか考えてもなかったんです(T-T)
そしたら事務長に、
延長とかしなくて大丈夫なんですか?
←
みたいに言われて(・_・;)
へ?してもよかったんですか?
てなりました、、
現場の仲間にはでも、悪いなぁと思い、0歳児(4ヶ月)からの入園にしました(TT)(T-T)
ちなみに、私も職場(事務長)が苦手なので電話来たり、こっちから電話なんてすごく苦手で(TT)(T-T)
ミキ
そういう時は早めに言って欲しいですよね‼️
上のお子さんと同じ保育園なんですか❓
私は上の子と一緒にしたいがために0歳児は諦めようかと思ってます‼️とりあえずは10月の募集には応募しようとは思ってます‼️(*^^*)
私は直属の上司がダメですね💦
σ(^_^;)
まにゃ♡
はい!同じ保育園です(^ ^)東京ですが田舎なのでたぶん待機児児童少ないかな(笑)
でも0歳は倍率高いですね、、
やですよね、、
うちは病院なのですが、
よくそんな態度で事務長とかやってんなー(・_・;)て思いますよ、、それほどまでに対応が冷たくていろいろ聞きたいこと聞けなくて(T-T)高圧的というか、、
ミキ
同じ保育園っていいですよね‼️(*^^*)
うちの上の子の保育所が6ヶ月からだったので4月入所ができなかったんです💦σ^_^;
病院とか福祉って結構堅物いますよねσ(^_^;)
スーパーで働いてるんですけど事務員さんが本部にしかなくて少し面倒ですねσ^_^;