コメント
no-tenki
1ヶ月では目が合ってるように感じるだけで、実際は合ってないって言われたことあります。
たしか視力は0.03とかだったような。
うちは上も合わなかったけど、下の子が目が合いにくくて、3ヶ月すぎても逸らされたりとかありましたが、4ヶ月にはちゃんと見ること増えました。
上の子も2ヶ月の時はあさって見てたので、特に気にしなかったので、2ヶ月で目が合うとか期待したことなかったです。(笑)
no-tenki
1ヶ月では目が合ってるように感じるだけで、実際は合ってないって言われたことあります。
たしか視力は0.03とかだったような。
うちは上も合わなかったけど、下の子が目が合いにくくて、3ヶ月すぎても逸らされたりとかありましたが、4ヶ月にはちゃんと見ること増えました。
上の子も2ヶ月の時はあさって見てたので、特に気にしなかったので、2ヶ月で目が合うとか期待したことなかったです。(笑)
「生後2ヶ月」に関する質問
赤ちゃんを縦抱きにしたまま自分自身も仰向けになって(平らではなく背中にクッションを入れて傾斜は作っている状態)寝るのは良くないのでしょうか?? その状態だと赤ちゃんはよく寝てくれるけど、うつ伏せ寝と同じ状態…
生後2ヶ月弱の娘のお股が臭いです。 皆さんどうしてるのですか!? 毎日泡で優しくお股も洗っていますが、その際に指に臭いがつきます💦 広げてみると、イラストの赤く線を引いた部分の隙間に灰色の汚れがびっちり溜まって…
産後クライシスなのかと思うのですが。 産後の恨みは一生と言いますか。 旦那は子供が生まれた2ヶ月後に家を買いたいと言い、私は反対したのですが周りの夫婦が買っているのを見て憧れて、欲しいが止まらず内見を10件ぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなもんなんですね!
まさに明後日の方向というか、お化けかなんか居るんですかっていう方向見てます😅
no-tenki
同じです。(笑)
目が見えてない時期はほとんどそれで、4ヶ月でも逸らされて、親に興味ないんかと思いました。(笑)
上の子の時は6ヶ月頃に、寝かせつけで真っ暗で、突然あっ!☝️って指さして、ツーーーと壁側をなぞって、バイバイ〜ってやられた時は、深く考えないようにしてたけど、心臓バクバクでした。🤣
下の子は逸らされること多いし、笑いもしないから結構不安はありました。(笑)
はじめてのママリ🔰
それは!大人には見えない何かが見えてたのかもですね😅
この先も色んなこと不安に思うだろうからあまり気にしすぎてはダメですよね😅