![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
アイス栄養ありますよ‼️悪阻の時期はママが生きていれば赤ちゃんは勝手に育ちます👍栄養バランスよりも、生きるために水分と糖分とってたら大丈夫です🤗
![初心者のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者のママリ🔰
私も吐きつわりと匂いNGでした😭
こればっかりは人によると思いますが、私はチーズトーストが食べれる時もあったので、2日に一回のチーズトースト数口と水分(コーラとか、その時飲めるもの)で生きてました!
今は栄養気にしなくて大丈夫です!
![ちゃんな🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんな🐰
つわり辛いですよね😢
みなさんがおっしゃる通り、
つわりが辛い時期は栄養を考えるより
口にできるものを食べ、
飲むだけで充分!!
赤ちゃんの成長には影響がないから、
気にしなくてOKだと産院でも言われました👍
個人差があるのでわたしの場合ですが、
インスタントみそ汁、果汁グミ、
冷凍たこやき、りんごジュース、
パイナップル、ゼリー飲料、
炭酸水などなど、、、
を少量ずつですが口にしてました!
脱水症状だけはお気をつけて😣!
無事に乗り越えられますように🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べれる時に食べとけば大丈夫です!
私も吐き悪阻でみんなが行ける!って言ってたものが無理でした!!ほんとに何も無理でした!
昨日吐かなかったものを今日食べて吐いたとかで、最終的には全部吐きました😂固定して食べれてたものはないです😂
なのでちょっとずつ食べれるのもを模索していくしかないと思います😭
ちなみに、助産師さんにはピノとかアイスの実とかちっさいのを1-2時間に一個ずつ食べるのが良いよ!って教えてもらいましたー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も吐きつわり酷かったです。。。昨日食べれたものが翌日食べれない、また食べられるものを探す、ダメで吐く、、のエンドレスでしたが
唯一大丈夫だったのが三ツ矢サイダーとガリガリ君です💦
ガリガリ君1日2.3本、三ツ矢サイダー数口だけの日もありました😭
病院の先生には、この時期は食べられるもの、飲めるものを何でもいいから摂取すること、栄養は気にしなくて大丈夫と言われていました!
本当に辛すぎたら病院で点滴打ってもらっても大丈夫ですし😣
今が1番辛い時期かもしれないですね、、、
わたしも辛すぎて毎日泣いていたのを思い出しました😭
終わりは来ますので赤ちゃんのためにも乗り越えてくださいね🥲
コメント