
コメント

ツー
歯が一本もないなら繊維が多いものを噛み切るのは難しいので、すり下ろしリンゴが良いと思います🍎

はじめてのママリ🔰
カットしたりんごを炊飯器にいれてそのまま炊飯したら、いい感じの少し甘みの抜けた柔らかいりんごになります、1歳前後はよくやってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
歯が生えてからあげてましたか?- 10月19日
ツー
歯が一本もないなら繊維が多いものを噛み切るのは難しいので、すり下ろしリンゴが良いと思います🍎
はじめてのママリ🔰
カットしたりんごを炊飯器にいれてそのまま炊飯したら、いい感じの少し甘みの抜けた柔らかいりんごになります、1歳前後はよくやってました☺️
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
歯が生えてからあげてましたか?
「手づかみ食べ」に関する質問
手づかみ食べの大きさ、かたちがよくわかりません、、。 8ヶ月の女の子で二回食です! 手づかみ食べが好きみたいで、5倍がゆから軟飯に移行しておにぎりにしてみたのですが食べやすい大きさ、かたちがイマイチよくわから…
手づかみ食べについて 1歳1ヶ月の息子が手づかみ食べを全くしません。 食事だけでなく、おせんべいなどのお菓子やマグも自分でやらず、やってもらうのを待ちます。 持たせても嫌がり手を引っ込めてしまい、泣いて怒るの…
手づかみ食べ、メニューについて教えてください! 1歳1ヶ月目前の娘なんですがとにかく食べる食べる食べる!という感じで手づかみで汁物やヨーグルトまでも手づかみして20分以内には完食します。 スプーンに食材を乗せ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
家に大量のりんごが届いてせっかくなら娘にも食べさせてあげようと思ったのですがどうしたら良いかわからず😅
噛めないと危ないですもんね!
すりおろしにしてみます!
ツー
あとは、パン粥とか好きだったらパンとすり下ろしリンゴを一緒に煮てリンゴパン粥とかも良いかもしれません🍎
はじめてのママリ🔰
好きそうなのでやってみます!
ありがとうございます😊