心療内科で相談してみてください。
相談です
元々は強く言える方だったんですが、特定の人と喧嘩になるとボロボロ涙がでてきます。相手が何か言っててそれに言い返す時に動悸が凄いです
心療内科に行った方がいいのでしょうか?
- (20)(1歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
喧嘩にならなければいい環境を作ればそれが起きないので、受診は必要ないかと…
はじめてのママリ🔰
特定の人って誰ですかね🤔
喧嘩になる相手って家族とかしかいないような🤔
-
(20)
家族です、なので喧嘩にならないようにと心がけても2ヶ月に1度くらいはしてしまって、ただの喧嘩でも書いてるようになります
- 10月19日
まま
喧嘩をして言い返そうとすると涙が出るのですね。本音を言おうとすると涙が出ると言うのは、これまで我慢して生きてこられた方に多いようです。動悸がするようになったのはきっかけは何かあったりしますか?喧嘩以外の普段の心の状態はいかがですか?もしよろしければ聞かせてください☺️
-
(20)
コメントありがとうございます
涙が出るのは結構前からで動悸がするのは原因が分からずに最近からです🥲
普段は1歳半の子をワンオペしてるんですがきついとか辛いとか一切なく幸せです
育児から来てるものではなくて1人の家族から来てるものだと思っています😔- 10月20日
-
まま
家族に言いたいことを言おうとするだけで涙が出るのは辛いですよね。また動悸がするのは緊張や追い詰められているような思いがあるかもしれません。よほどその家族に対して溜め込んでいる思いがあるのかなと想像します。お子さんといる時間はワンオペでも幸せだというのは素晴らしいです!となると、本当に原因は明確ですね。物理的にその方と距離をおくのは難しそうですか?例えば別の部屋で過ごすとか、なるべく顔を合わせないようにするとかです。それも難しく、日々動悸がして苦しいようなら心療内科で相談するのも良いと思います。主さんに、平和な日々が訪れますように🕊️
- 10月20日
(20)
喧嘩にならならなければいい環境って難しくないですか?
毎日一緒にいる相手だしその人に意見を言われるとなってしまうなら私はその人に意見を言わないようにしなきゃいけないし話し合いもだめならどうしたらいいのかわかりません、、
はじめてのママリ🔰
難しいと言われましても、その相手は旦那さんなんでしょうか?
(20)
ここで相談しといておかしいんですがあまり言いたくなくて家族の1人で同居してる人です。
その人も喧嘩しなければいいって言ってたんですけど、私はそれがプレッシャーで喧嘩しないようにどうすればいいのかなって神経質になりすぎて壊れて行った感じでした。
私はその環境作りの為に、頭冷やすまで離れよう、言葉遣い気をつけよう、あまり気にしないようにしよう、何十個の案を出してきたけど結局無理でした。
たった一つの喧嘩だけど私にとってはそう捉える事が出来てないのかもしれません、
(20)
2ヶ月に1度位の喧嘩だし、殴り合いとかにもなってません。
ただ意見の違いでのただの喧嘩です。でも私は重く捉えてしまいもう無理かもとネガティブになってそこから数時間勝手に涙がボロボロ出てきて嘘の笑顔も作れなくなります、相手に意見を言おうとすると動悸がすごく言葉が出てこなくなります