![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎芽が小さいことで不安。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
7w2dで病院に行きましたが、胎芽がとても小さいとのことでした。
本来1cmくらいはあってほしいそうですが、3mmもありません。
生理予定日1週間後で検査薬に蒸発線のような線、予定日2週間後にくっきり陽性が出たので排卵が遅れていたのかなと思いますが、
それだとしても小さい気がします。
初めての妊娠で全胞状奇胎、2回目の妊娠で6wくらいで流産しているのでまたダメだったらどうしよう、不育症なのではととても不安です。
胎芽が小さいと言われた方、その後無事成長したのか、流産となってしまったのか、お話を聞かせて頂けますか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は2.8mmでした👶🏼
無事元気ですー!
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
生理予定日1週間後に薄い線なら、1週間以上排卵も遅れていたと思うので、胎芽確認できただけで充分ですよ😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
またダメなのかも……とショックで泣いてしまいましたが、あまり落ち込みすぎないようにしてみます!
とりあえず次の診察まで出血がないことを祈ります……- 10月19日
はじめてのママリ🔰
希望のもてるコメントありがとうございます!🙇♀️
ちなみに2.8mmの時には心拍確認できましたか?
私はまだ心拍確認もできていなくて……
はじめてのママリ🔰
ピコピコうごいてるのは見えました👀
このくらいの大きさならまだ心拍確認できてなくてもおかしくないかと思います😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
2週間後の診察まで赤ちゃんを信じて待ってみます……!