※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬と通院、一周期分の費用を比較したいです。どちらが安いでしょうか?生理不順で排卵予定日が不安定です。

排卵検査薬を毎日使うのと通院するのはどちらが安いでしょうか?
妊活を始めようと思っています。
産後から生理不順なのでアプリの排卵予定日が合っていると思えずどちらかに頼りたいのですが、一周期分だとどちらの方が安いのでしょうか💦

コメント

★marimero★

私は通院しましたよ🥰
市販の排卵検査薬を毎日使ったことなかったので金額はわかりませんが、通院も保険適用で確実性をとって他の検査もして2ターン目で妊娠しました✨
何を優先するかで変わると思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保険適用なのですね!
    差し支えなければ大体おいくら位したか、一周期につき何回通われたかお聞きしたいです🙇
    通院の方がより正確に色々教えてもらえそうですよね。
    産後検診以来産婦人科にはかかってないので、今の状態も見てもらえるのもいいなと思います。

    • 10月19日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    疾病の疑いがあれば保険適用になります。
    婦人科にありがちなブライダルコースみたいなものであれば実費になるので、病院や医師の方針によるところもあると思います。

    5年ほど前で定かではないですか、通った回数は仕事帰りに…とかで5回くらいだった気がします。費用に関しては全く覚えてないですが、膨大な費用はかかってなかったはずです💦

    妊娠や出産も奇跡的なものなので、私は仕事柄もあり確実性を選ぶために市販検査薬は使いませんでした。

    卵管造影や注射もしました💉後悔したくなかったので、期間決めてできることしようと思いましたら、奇跡的にあっと言う間でした😳

    ママリさんも納得のいく方法を選んでください❤️

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    とても参考になりますし、何度も読み直させていただきます。
    どちらも奇跡ですもんね。
    夫とも相談しながら1番我が家にあっている方法を探そうと思います。
    真摯にご回答くださり本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月23日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    ちなみに我が家は私の年齢もあり妊活派半年と決めました。
    その代わりパパも全面協力で、一緒に検査しました!
    精子の動きを顕微鏡で初めて見ました❣️
    パンツもブリーフからトランクスに変えて睾丸温めないようにしたり、一緒に活動してました😊
    婦人科に相談されて決めるのもいいと思いますよ🙌

    女性は年齢が全てではないですが、年齢上がれば上がるほど母子共にリスクは増大するのが現実です🥹
    私も仕事上、辛い想いたくさんしてます😢💦

    私は病院での排卵チェックの経験上、定期的な周期とは限らないことも知りました。
    ぜひご夫婦で後悔しない&納得できる期間にしてくださいね😊❤️

    • 10月23日
3kids♡mama◡̈🍒

排卵検査薬・タイミング1回のみで1〜3周期で妊娠してます(2人目とお腹の子)✨
通院したことがないので金額は分からないですが、まずは排卵検査薬やって自分の身体のこと知っていくことから始めてもいいのかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊娠おめでとうございます✨
    排卵検査薬かつ一回のみで2人も授かるなんて凄いです!
    1人目は何も分からないまますぐ授かったので知識が乏しく恐縮ですが、陽性→陰性になる前までの期間がチャンスという認識で合ってますか?
    もう一刻も早くって訳でもないので、家で排卵日をチェック出来るならそれはそれでとても便利でありがたいなぁと思っています。

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

値段はピンキリかと思います。クリニックいくと最初は色々採血💉するので数万はかかります。

しかし自己流でしていても排卵できてるか知れないし、、自分の色んな数値などもだしエコー見てもそうだし問題あるかもなので私なら半年だめなら通います🥺(通ってました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに採血をすると初診料含めその位しそうですよね💦
    通ってらっしゃったのですね!
    医学的に色々診てもらえるのは自分でずっと考えるよりいいですよね。
    急いでいる方には受診するのが最善だと思いますが、本当に昨日から避妊をやめたばかりなのと一刻も早く!という訳でもないので(今日一日考えてみたのですが)まずは様子見してみようと思います!

    • 10月20日