![ぺち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日まで2週間後に迫り、陣痛の乗り越え方や和痛の経験、励ましを求めています。怖さや不安を抱えつつも、勇気を出したいとのことです。
弱音でごめんなさい。
予定日まで2週間。。日に日に怖くなって
楽しみな気持ちもあるのですが、とにかく怖いです。
陣痛の乗り越え方 、私は子宮口4センチ~5センチで
和痛ですが、最後は自然分娩です。
赤ちゃんが出てくる時がいちばん痛い。とか色々
おばちゃまに言われ、余計に怖くなってしまい、、
怖がってるようじゃダメなこともわかっているのですが
先端恐怖症 、パニック障害 、などもあるのか
考えるだけで動悸も頻繁にでます。
そこで、
🔴 陣痛の乗り越え方
🔴 和痛の方は(和痛に切りかえて痛みはどーなったか)
🔴 励まし 、勇気をください🙇♀️
よろしくお願いします
- ぺち(生後3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とにかく痛みがきたら💩を出してもいいのでいきむ!とにかくいきむ!に限ります☺️💕痛みが無くなった瞬間に我に帰るので、切り替えてまた痛みがきたらいきむ…!!です!!😭
心の中では「これが終われば痛みは無くなる、早く産みたい、早く出てこい、頑張れ自分、頑張れ赤ちゃん、はやく、、!!」とみんななるので、とにかく陣痛が来たら“いきむ“!ですかね☺️
出産って怖いですよね。どんな痛みかも分からないし何があるか分からないし。でも痛みの時間は絶対に終わりがあります。終わった後に赤ちゃんみて可愛いー!なんて思った事ないです私。笑 「あー痛みが消えたー!」でした🥹 赤ちゃんの頭が出てくるまでは激痛です。頭が出てしまえば大丈夫!すぐです。
赤ちゃんも痛くて苦しい思いして頑張っているんだ!って思えば頑張れます😌💕💕
出産頑張ってください☺️💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
最後まで自然分娩でしたが……
私は母の出産(自然分娩)に立ち会ったことが2度あり、出血や叫び声など未だに覚えていて本当に出産痛そうで怖かったです😿(金額的に自然分娩にしました)
ですが、いざ陣痛くると意外と痛くないというか……
痛い!!!ってより、超便秘になって1週間分の💩漏れそう!!みたいな感覚でした🤣
それがだいたい8cm〜で、それ以前はどちらかと言うと痛みってより腰が重かったです🤔
イメージは腰にだけ数キロの重り乗せられてるような……
なんか、本当に痛い痛い助けて😭ってより、うがー!腰重!💩出る!て感じでした🤣
確かに怖がってばかりってあまり良くない気もしますが、今思うとめちゃくちゃ怖がってたからこそ実際の痛みに対して意外と…?ってなれたんだろうな〜って思うので、不安なら不安のままでも全然いいと思いますよ☺️🙌
全然参考にならないかもしれませんが……🥹💦
母子ともに無事に出産が進みますように🫶🏻🤍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陣痛、とにかく息を吐くことを意識した方がいいとのことで、細く長~~く息を吐くことを意識しました!
おへそのあたりを見ながら、痛みを口から出すイメージで!🫶
息を吸うことを考えすぎるとうまく吐けなくなって呼吸が乱れるらしいので、吐くことだけ考えてれば、自然と息を吐いた分だけ吸えます◎
個人的には赤ちゃん出てくるときは、もう、いきんでいいよ!て言われてからは楽でした!😂
陣痛つらい時間があるかと思いますが、いまママの人はみんなこれを経験して、もっと言うと人類の歴史の分だけ陣痛を乗り越えて産んできた女性たちがいるんだ!!そしてみんな大丈夫だったんだから、わたしも大丈夫!!と言い聞かせてました😂😂😂
赤ちゃんも苦しい中、ママに会うために頑張って出てくるらしいので、頑張って産んだあとは、赤ちゃんと自分を褒めてあげましょ!🥺🫶
そしてなにより助産師さんや看護師さんたちを頼りまくりましょう!!!プロがついてるので大丈夫です!!
長くなってすみません!🥺
かわいい赤ちゃん楽しみですね🫶!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
陣痛も分娩も、とにかく呼吸を練習しとくといいと思います。
特に分娩中は余裕がないので、浅く早い呼吸になりがちでどんな呼吸すればいいのか分からなくなので、産前に身につくまで練習しとくといいかと思います!
あとはもうジェットコースターみたいなものです!!
陣痛始まってしまったら痛みから解放される選択肢は“産む”しかないので、自然とがんばれました!😊
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
怖いですよね💧
私的にはいきんでいいよ!と言われるまでが一番痛かったです❗
痛い具合、痛い時間、分娩時間など本当に人それぞれです❗
いきみはじめてからは、痛みに合わせて助産師さんが子宮口?股を手で広げてくれてて、それがすごい楽で、陣痛くるたびに「くるくるきたぁ~!!早く!!広げて!!早く!!」と連呼してました(笑)
赤ちゃん頭見えたよー辺りからは痛いより呼吸法とかもっといきんでー!!とかの声かけに答えるのに必死で(笑)なんならそんなに痛くなかったです
私1人目のとき、陣痛の痛みと同じくらい!の勢いでハンカチで顔を汗をふいてました(笑)
痛みが来たらがしかし顔を拭いて気をまぎらわしてましたが、まぁそんなんで紛れませんよね😆😆
あとは呼吸を意識してました、ひーーーふーーーと吸ったり吐いたりして、ただただ痛み早く通りすぎて、、と願ってまた次あーきたーお願い終わってくれ、、の繰り返しでした😱
みんな大丈夫!終わりがくるから!と言いますが、本当に終わりがくるんだって産んで思いましたよ☺️
あとはまじで助産師さんにとにかくそばにいてほしくて、腰をさすったり声かけをして欲しいと懇願してました(笑)
どこにもいかないで欲しいと(笑)
痛いときに痛いねぇ頑張ってるねぇと言って貰えるだけで本当に楽になるんですよね😳
とりあえず!もう出産あっという間です!!
女ってこんな強くこの世に産み出されてくるんだと自分を褒めてください💕
長い妊婦生活ここまで頑張って生き抜いた、それだけでもうめちゃくちゃすごいことなんです!
頑張ってください、応援してます😃
コメント