
コメント

かわちゃん
娘が4カ月の時に参加しました!
はじめに四日市の北部、中部と大まかな地域を用紙に記入し、その地域別にグループに振り分けられ、同じ地域の方とお話しする形です☆
私は自分の地域を間違えて書いてしまったため、振り分けられた地域が違い、地域の話しは分かりませんでしたが…笑
四日市は転勤族の方が多いようで、私のグループは私以外皆さん他県出身の方でした!
やっぱり皆さん初対面のため、探り探りお話しするので、盛り上がる感じではないですが、同じくらいの月齢の子がたくさんいるため、娘はキョロキョロ興味深々でした😊

さとこ
私は3ヶ月、4ヶ月の時に参加しました!
私が参加した2回は和気藹々とした雰囲気でしたよ!
ただ、参加人数が多い時はグループの中でも遠い所に座ってる方とは交流し辛いですね( ; ; )
8日参加しようと思ってます!
-
*isshi*
ありがとうございます(*´`)ノ
和気藹々と聞いて安心しました。
確かに、お隣さんとかだと
話しやすそうですね(*´˘`*)
ちなみに、3ヶ月の時って首は
すわっていましたか?交流の間は
赤ちゃんはお母さんがだっこする
感じなんでしょうか?質問ばかりで
すみません。- 4月30日
-
*isshi*
8日参加されるんですね♡
もしかしたらお会い出来るかも、
その時はよろしくお願いします(*´艸`*)- 4月30日
-
さとこ
首は座っていました^ ^
基本的には寝転がしてます。
なので、下に引くものを持ってくると良いです!
愚図ったりするとお膝に座らせたり、抱っこしたりですね(´∀`*)- 4月30日
-
*isshi*
アドバイスありがとうございます(*´˘`*)なるほど、下に寝転がせられるのはいいですね!うちは双子なので、同時に抱っこ出来ないのでそれが気がかりでした(´・・`)ありがとうございます!- 4月30日
-
さとこ
保育士さん?市の方もいらっしゃるので大変そうなら助けて頂けると思います!
お会い出来るのを楽しみにしています!- 4月30日

のーか
先月とその前の月に参加してきました!!私も3〜4ヶ月の時に参加しました。参加資格が6ヶ月までなので、来月ラストの参加する予定です!
グループによって、しっとりしてたり、ワイワイしてたりですね。
-
*isshi*
ありがとうございます(*´˘`*)!
グループのお母さん方の雰囲気で
かわるんですね!
8日、もし参加出来たらお会い
出来るかもですね(*´˘`*)よろしく
お願いします!- 4月30日
-
のーか
ちなみに私は四郷地区なので南部です!!
お会いしたらよろしくお願いします★- 4月30日
-
*isshi*
私は富田地区なので北部です!他にいなければ双子はうちだけかと思うので、お会い出来たらよろしくお願いします(*¨*)
- 5月4日
-
のーか
今日、お声かけできて良かったです!!双子ちゃんめちゃめちゃ可愛かったです( ´∀`)
またお会いしたら宜しくお願いします★- 5月8日
-
*isshi*
お疲れ様です!今日はありがとうございました(*´˘`*)お会い出来てめちゃくちゃ嬉しかったです♡参加資格、まだまだいいみたいな感じだったので、のーかさんもぜひ来月も(*´▽`)ノノ もっとゆっくりお話したいです♡
- 5月8日

ちょこぴー
3月、4月と参加して5月も参加する予定です😊❣️ほんとグループの中によって盛り上がり方も違って、私は2回ともグループ内の全員でグループLineを作って後日ランチ行ったりしましたよ( ¨̮ )💕
北部、中部、南部で分かれるんですけど、意外に自宅が近かったり、普段どこに行ってるかやオムツの言葉とか、色々と情報交換ができるので、すごくいい機会だと思います❤️
-
*isshi*
ありがとうございます!
仲良くなれたんですね、とても楽しそうです(*´艸`*)行くのが楽しみになってきました!もしお会いできたらよろしくお願いします!大変そうですが、頑張って行ってみようかと…!- 5月4日
-
ちょこぴー
あたしも今日行ったんですけど、双子ちゃん探したんですが南部のグループだったので、わからずでした😩💦また来月も行く予定なので、見かけたら声かけさせてもらいますね❤️
- 5月8日
-
*isshi*
お疲れ様です!めちゃくちゃ参加者さんいましたよね( °_° )いつもこんな感じなのかしら…すごい!!今日は双子が同時泣きしてあまりお話出来なかったので、また来月参加しようと思っていますのでぜひ♡よろしくお願いします(*¨*)
- 5月8日
-
ちょこぴー
先月は人数が少なくて6グループあったかどうかでしたよぉ😊❣️先々月は、今日よりも多かったです💦💦月によってけっこうばらつきがあるみたいです🙄来月もたのしみですね❤️
支援センターのイベント案内の紙とか置いてあってので、今日はそれを持ってきたのでそろそろ支援センターデビューしてみようかと思ってます💓- 5月8日
-
*isshi*
えー!😲そんなに違うんですね!?来月はどれくらい参加されるのか楽しみです♡
いいですねー!!😆わたしも支援センター行ってみたいのに、うっかりその案内の紙を何も貰わず帰ってきちゃいました😅支援センターもいろいろイベントがあるんですね♡- 5月9日

*isshi*
先日はたくさんのアドバイスと情報をありがとうございました(*´`)ノ
無事に今日双子を連れてパンダひろばに参加することが出来ました。初めてママさん方と交流できて、とてもよい刺激になりました(*´˘`*)ママリのママさんにもお会いすることができて、本当に嬉しかったです♡また支援センターなど、どこかでお会い出来たら嬉しいです!ありがとうございました(*´-`*)!
*isshi*
詳しくありがとうございます!
確かに、転勤族の方多いですよね( °_° )私も地元なので、しほさんと同じ感じになるかな…と!でも交流できて楽しそうですね♡参加してみます!ありがとうございました(*´▽`)ノ