![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供にイライラすることがあり、怒りを抑えるのが難しい。アンガーマネジメントを試みているが、対処法に困っている。他の方はどうしているか教えて欲しい。
お子さんにイライラすることありますか?
私はもともとイライラを隠せないタイプで
すぐ言葉にして出してしまいます。
娘相手にはキレないように頑張ろうとしますが
運転中に泣かれたりするとイラッとします。
優しい口調で対応出来ることもありますが
オヤツあげても泣く
オムツ替えても泣く
ご飯食べたのにまだ欲しいと泣く
逆にご飯あるのに嫌いなもの?で食べない
チャイルドシート乗らない
が何個か重なるともう何か怒りが爆発して
怒りつけたり冷たい態度取ってしまいます。
アンガーマネジメントは
昔から試してますがやっぱり難しくて。
キレたあとは申し訳なかったな
と思って落ち着いた時に
大好きだよとか抱きしめたりしますが
大体娘が泣き疲れて?寝ちゃうことが多くて
なんかどうしようもない感じになっちゃいます。
こういう時、皆さんどうやって対処してますか?
- りん(1歳9ヶ月)
コメント
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
限界きたり1回で大激怒することされると切れます😂
1歳半頃からはわざとやったりもするので尚更です🤷♀️🤷♀️
アンガーマネジメント、出来たら苦労しませんよね…(笑)
イライラして6秒待てるくらいなら激怒しないし、
離れるにしてもイライラしたその時にはもう怒ってます😅😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イライラしたりキレたりはしないです。
まあいっか精神でいます🤣
子供は1歳2ヶ月でわたしがイライラしたりしてるとすぐ察してぐずったりするので
なるべく楽しい気持ちでいれるよう心がけてますそしたらご機嫌でいい子でいてくれます。
-
りん
ありがとうございます。
心優しいお母さんに育てられてお子さんは幸せですね!- 10月18日
-
退会ユーザー
イライラしたり態度にだそうもんなら癇癪起こしたりして悪循環に陥るので
こっちの方が手っ取り早いのもあってそうするよう心がけらようになりました!
何で伝わるんですかね私がイライラしてたらオムツも泣いて暴れてかえさせてくれなかったです😣- 10月18日
-
りん
改善されたパターンなんですね。悪循環なのは分かってても抑え切れないです。
- 10月18日
-
退会ユーザー
抑えキレなかった時は後で申し訳なくて辛くなって私が泣いてました💦
はいはいまいっかしゃあないしゃあないでいたらお子さんも穏やかになって育てやすくなると思います💦- 10月18日
-
りん
ありがとうございます。
それが出来れば良いんですけど- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなの毎日ですよ😂
私はつい子供の前で言ってしまったり、バン!と机を叩いたりしてしまいます😂
そして、寝顔を見て毎日反省してます😂
人間ですから優しく対応できる時もあれば、できない時だってあります!😂
そう自分に言い聞かせて毎日過ごしてます😂
-
りん
ありがとうございます。
お仲間がいて良かったです。
最近自分でも不思議なくらい
キレるタイミング増えてて
そんな自分に嫌気がさしてます笑- 10月18日
![ぴこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこたん
すみません
めちゃくちゃ暴言吐いてます〜止まりませーん笑笑
関西弁のヤバい系でアホほどキレます。
優しい口調で、、、とかずっと思いやってきましたがベラベラベラホンマ5分も黙らない&私のメンタルイライラな時は爆破します。
そして娘が謝って来るので
カカもごめんね😭でなんとかしてますけど
夜な夜な罪悪感です🙃
-
りん
回答ありがとうございます。
もう分かってくる年齢になると逆に娘さんが悪いと認識して?謝ってくるの良いですね- 10月18日
-
ぴこたん
そうですね…あと1年もしたらかなり変わります!けどうちの子はホンマに落ち着きは無い、ベビーカーでは大暴れ、で、何度も優しく言うても約束した事聞かなければブチ切れます笑
謝って来るて言うのも可哀想な事したなと罪悪感です😭その子その子の個性やと思いますけど
全然イライラせず怒らないお母さん凄いなーていつも児童館などで思います…- 10月18日
-
りん
イライラは出来ればこっちもしたくないですが、やっぱり言うこと聞かなかったりするとキレちゃいますよね💦
- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
困ったなーと思うことはあってもキレるとかイライラするとかはないかもしれないです💦
-
りん
ありがとうございます!
素敵なお母さんに育てられてお子さんも幸せですね。
困ったなと強く思った時どうしてますか?- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
思いつく限りのご不満な理由を〇〇だから泣いてるの?〇〇なのが嫌なの?とか聞いてるとヒットするものがあると本人も"うん"と言ってくれるので、それに対してじゃあこうしようねーみたいな感じにしてます!
譲れないものは譲れないけど、かわりにこうしようっていうとわかってくれます!言葉が通じるようになってきたのでできるのかもですが!- 10月19日
-
りん
何かお腹空いたのが原因じゃなくてもお腹空いたの?なんか食べたいの?って聞いたらうんって言っちゃうみたいでオヤツあげても泣く→帰ってみたらオムツ漏れてた、とかあるので信用ならなくて笑
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
きっとお子さんもまだ上手く伝えられなくて辛いんだと思いますよ💦大人でも言葉がでない時"あれだよー、あれあれ、なんだっけー😭"ってなりますから💦
1番は心に余裕が持てって過ごせるといいですね💡- 10月23日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
毎日怒ってます!
キレるし口も悪いしイライラばかりです。
それがいい育児だとは思ってませんがおさえられません🤣
しょうがない!
-
りん
ありがとうございます。
しょうがない!でまとめたらなんかちょっと気持ち楽になります- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ムカついたら全然怒ります!わざととか、されると怒っていいと思いますよ!
3歳まではわざと何かをする。悪いとわかっててやる、とかは無かったので、3歳までは怒ったことがなかったです!
-
りん
ありがとうございます。
3歳まで怒らずに来れたの凄いです- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
3歳まではわざと悪いことすることがなかったので怒ることなかったです!
- 10月18日
-
りん
わざと悪いことしないから怒らないって素晴らしい👍私は娘がグズり強いだけでイラッとしちゃいます
- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
あまりグズられたことがなかったかもしれません😳
何か理由があってぐずってたら落ち着くまで放置しちゃうかもです😂笑
大人でもムカついたり嫌なことがあったらイライラしちゃうのと、同じで何か嫌だとぐずっちゃいますからね😂- 10月18日
-
りん
ありがとうございます
- 10月18日
りん
回答ありがとうございます。
全くその通りです。
わざとやるのは反則ですよね。
Sapi
しかもそうゆうのって立て続けたりなんですよね😑
怒りメーターがMAX10だとして小さい怒りで9まで溜まって減らないうちに余計なことするから
普通ならもう💢くらいのことでも引き金になって
何回言ったらわかる💢💢ふざけんな💢💢ってなります🫠🫠
りん
確かに1回なら何とか我慢出来ても何個か重なってやられると爆発しちゃいますよね。ウチも同じような感じになっちゃいます。
Sapi
そうなんです🫠
1回せっかく耐えてあげたのに
重ねてくるから結局ブチ切れ…を繰り返してます😅
りん
こっちもブチ切れたくてキレてないから罪悪感がありつつ