※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2階で寝ている母親が、息子が早朝に起きて歩き回り、オムツ替えや朝ごはんの準備をすることについて、他の人も同じような経験をしているのか疑問に思っています。フルタイムで働いているため、昼間に眠気を感じることもあります。

戸建の2階で寝ているんですが、

最近毎日、
息子4:30に起きて歩き回って近く来たと思ったら
💩してて

私は眠い目をこすりながら一階に降りて
オムツ替えてそのまま朝ごはん🥣なんですが

こんなもんですか?

フルで仕事していますが、毎日昼に眠くなります、今も眠いです😭

息子は寝るのは20時頃です。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはきついですね💦
毎日お疲れさまです🥲
21時、22時就寝ではだめなのでしょうか…?
うちの子は21時〜21時半の間に寝て、5時に一度覚醒しますが二度寝して6時過ぎに起床しています🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと20時くらい就寝だったので、一度寝るのを遅くしてみます!
    ありがとうございます!

    • 20時間前
ママリ

寝る時間安定したの3歳ごろでした。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳まで試行錯誤します!😭ありがとうございます😭
    睡眠不足は体にガタがきますね🫨

    • 19時間前