
乳腺炎で痛みと熱が続いています。病院に行くべきか冷やして様子を見るべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
昨日乳腺炎になってしまいました💦
午前中に産婦人科に電話したところ、痛いところを冷やして、授乳でよく吸ってもらって様子を見てと言われました。
夕方になってもまだ痛くて、熱も39℃以上あったのでもう一度電話したところ、一晩様子を見て朝に連絡くださいと言われました。
授乳のたびに熱をはかると、夜中からは37℃前半まで下がってあとは痛みだけなのですが、病院に行くべきでしょうか?それとも冷やして様子を見てみるべきでしょうか?
ちなみに白斑もないししこりもなく、いまのところ痛みだけです!
どうかアドバイスください!
- あーい(8歳)

yhym
吸ってもらうか出しきるのが1番の薬なんですが、一度なるとまたなる可能性があります。
診てもらって痛み止めを貰って、しっかりと指導して貰った方が安心するし、もし次になった時は楽だと思いますよ(*゚▽゚*)

にこにこ
痛いのは吸ってもらうのが一番ですね…😭私の場合はもらった薬の副作用が強すぎて(吐き気、食欲不振など)すぐに薬飲むのやめちゃいました😭
ただおっぱいが痛くて仕方ないなら、病院でマッサージなどしてもらったほうがいいかもしれません😭

あすたりすく*
痛いと辛いですよね>_<
私の場合は動かなくても痛いくらいカッチカチでした(´;ω;`)
そこまでないのなら、縦抱き横抱きフットボール抱きと、色んな方向からたくさん吸ってもらうといいですよ!
痛みがひどいならマッサージで飲み残し分を一度病院で出してもらうと楽になるかもしれません。
ちなみに私が処方された薬は葛根湯でした(*´꒳`*)
早く良くなりますように!

あーい
まとめての返信ですいません💦
さっき熱をはかるとまた39℃超えてたので病院に行ってきます😭⚡️
コメント