※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で毎日お弁当のことで悩んでいます。料理が苦手で朝の準備も大変そうです。経験やコツを教えてください。

子どもの幼稚園、毎日お弁当だったという方いますか?!
来年春入園予定の幼稚園が毎日お弁当です(3歳児は週1からだんだん増えていく)
本当は給食の所が良かったんですが、動くのが遅く選択肢がありませんでした。料理はあまり得意ではなく、今から気が重く感じています。
また子どもが幼稚園に慣れてきたらパートをしたいと思っているので朝バタバタしそうです。
大変だった、なんとかなる等なんでもいいので体験談あればお願いします🥺またお弁当作りのコツ等あれば教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日というか、水曜日は午前保育で木曜日はおにぎりの日なので、週3回お弁当です笑
幼稚園のパートスタートは大変ですね😰集まり多かったりすると𖦹‎.𖦹‎💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    うちは週4のお弁当になりそうです💦やっぱりパート大変ですかね💦PTAにならないことを祈ります😅

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PTAって小学生のママのですよね🫢幼稚園は、とにかくママの集まり多いです😭

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!それは行事的な?それとも仲良くなって集まるとかですか?

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

なんとかなるというか、毎日ほぼ同じものばっかり詰めてました🤣
おにぎり、たまごやき、ウインナー、ミートボール、これさえあればお弁当はほぼ埋まり、それプラス唐揚げとかハンバーグとか、、冷食に頼るときもあるし、前日の晩御飯を少し残しておいて朝炒めて入れたり、、
キャラ弁なんかは遠足のときだけで、毎日のお弁当なんて変わり映えのしないお弁当で大丈夫だと思います😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり毎日同じものになりますよね😳少し気が楽になりました!ありがとうございます😊

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

私もお弁当かぁ…って気が重かったけどなんとかなりました!
出来るだけ手作りの予定でしたがお守り的な感じで冷凍食品も何種類か買ってたし、ミートボールやナゲットのチルド系も常備してました🤣
作れる日は全部作ってましたが、ちょっと寝坊したとか時とか冷凍食品に救われます❣️
きんぴらとかひじきとかお弁当の定番系は夕食に多めに作って後日使えるように冷凍もしてました。
夕食も明日のお弁当の一品になりそうなものを取り入れたり。
残り物可哀想かなーと思ったりもしましたが、本人は好きなものなので喜んでました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    私も理想は手作りですが、、冷凍食品便利すぎますもんね🥺夕食をお弁当ありきでかんがえてしまいそうです🤣子どもが喜んでくれるのが1番ですね♡

    • 10月18日
ohana

水曜日は午前保育なので、週4日お弁当です😅
入園前は大変かな〜と思っていましたが、幼児のお弁当って少ないのでなんとかやってます。
うちは偏食っ子なので、ほぼ毎日同じです😇
なので冷食に頼りっぱなしです…!
大体唐揚げ、卵焼き、ミートボール、ハムチーズ、パスタなどが入ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもそんな感じで週4お弁当みたいです!ほぼ毎日同じと聞いて安心しました😮‍💨うちも堂々と冷食に頼ろうと思います!ありがとうございます♪

    • 10月18日