
コメント

ありす
保険使わなければいいです😊
実費で払えば🙆♀️

はじめてのママリ🔰
保険使って修理して10万くらいトータルで保険料上がり3等級ダウンでした。
100万以上修理代金かかったので保険使いましたが、修理代そんなにかからないなら実費の方がいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
相手もいて、相手の車も凹んでるので、保険は使う感じです😂そしたらうちも保険つかっても変わらないですかね?🥹
- 10月18日

はじめてのママリ🔰
他人に怪我させてしまったり、他人のものを壊してしまって保険は使う予定ということですよね?同じ事故で自分の車も壊れてしまい修理する場合、更に保険料が上がることはないです。保険を使うことが決まっているなら、保険を使って自分の車も修理した方がいいと思いますよ!ただし別の事故でできた凹みを直すということであれば話は別です。更に3等級下がって当然保険料は上がります。
-
はじめてのママリ🔰
相手の車も凹んでるので保険使う感じだと思います、、さらに保険料が上がるわけでないのなら自分の車も修理した方が良いですよね🥹
- 10月18日

ママリ
保険会社に確認すれば、何円以上の修理なら〜と教えてくれますよ!
-
はじめてのママリ🔰
確認してみます🥹
- 10月18日

モモリ
相手の賠償で対物保険を使うなら、自分の車を車両保険で直してもさらに3等級ダウンすることはないので、直したほうが良いと思います!
ただ、車両保険に免責金額を設定している場合は、保険期間内にまた事故で保険を使うことになると免責が適用されてしまうので、今回の修理見積がそんなに高くないなら修理しなくても良いかもです🤔
はじめてのママリ🔰
相手がいて結局保険使うなら自分の車も直した方が良いですよね?🥹