![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのゲップ対策に困っています。絨毯の寝室で吐き戻しの掃除が大変で、バスタオルを使っても毎回洗う手間がかかります。使い捨ての防水シートを検討中ですが、他の対策方法を教えてください。
赤ちゃんのゲップさせる時の吐き戻しが多くて
汚れても大丈夫な床に座ってゲップさせてますが
寝室全体が絨毯なので拭くのが大変で🥲🥲
大きめのバスタオルをひいたりしましたが
毎回洗うのが手間です😂💦
使い捨ての防水シートみたいなのを買って
数回使って捨てるのもありかなと思ったのですが
みなさんどのように対策されてますか?💭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
最初はうちもぐちょぐちょでよく布団にされてほぼ毎日シーツの洗濯でしたが、いまは西松屋の抗菌組み合わせマットの上で過ごしてもらい、吐き戻しも含めて汚れたら拭いてます😔
絨毯や布物への吐き戻しびっくりしますよね💦
何かいい案がありますように。
![もふもふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ。
ペットシーツとかはどうですか?
汚れたら捨てられるので✨
コメント