※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大人と話す際は、「承知しました」で統一すべきですか?学校やお店での適切な言葉選びについて相談です。

大人と話すとき、わかりましたではなく承知しましたで統一すべきですか?

学校に用事があって電話したときについ、「わかりました」と言ってしまいました。先生は「承知しました」を使ってました。だから本当はこう言うんだよと教えられたような気持ちになっちゃって…

また、お店などで自分が客の立場のときでも「承知しました」ですから?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は[分かりました]で良いと思います。
自分自身が仕事中(お客様相手)だと、承知しましたの方がいいのかなぁと思います。

はじめてのママリ

私は仕事の時に主に使う感じですね。先生は仕事中だからそんなふうに言ったのかもしれませんよ!

ぱむ

お客様や上司は【承知しました】
それ以外は【わかりました】と
使い分けてます!

たぬき

分かりましたでいいと思いますよ〜🙆🏻‍♀️
個人的に親に対しては承知しましたはかしこまりました、でしょ〜ってめっちゃ思います🫢笑

deleted user

承知しましたはビジネスの場で使えばいいので、先生にはわかりましたで大丈夫ですよ〜😂

ナミ

こんばんは!

もうかれこれ10年〜ぐらいは接客業していますが、
お客様に使う場合はかしこまりました。
本社からの指示があった時などは承知いたしましたもしくはかしこまりました!で顔見知りの人かどうかなどで使い分けていました!
自分がお客さんの立場だと普通にわかりましたって言うことが多いですが、かしこまりましたもたまに使います💦


たまーにお客さんに説明した後やレジなどでかしこまりましたや承知しました!って返事を頂くと接客業の方なのかな〜とか思ったりします!

学校の先生でのお電話とのことなので、先生はしっかりと理解しました!等のニュアンスで承知しましたを使われたのかな?と思います。
私も保育士の時保護者の方に承知いたしましたは結構使ってたように思いますがかれこれ10年は前のことなのであやふやです💦
何か説明があった時は承知しましたでお願いがあった時などはかしこまりました!仲良い人にはわかりました!みたいな感じで使っていたような気がします💦
私も使い方は間違ってそうですが、、
普通に保護者のみなさんはわかりましたって言う方が多いように感じます!

ちなみに今日市役所に電話した時の職員の方は
なるほど!わっかりましたぁ🎵って感じでお話してはりました!笑

ゆうママ

分かりました。で良いと思います👀
先生は仕事中なので承知しましたと言っただけで、指摘するような意図は無かったと思います😊

私も自分がお客の立場の場合は分かりました。
自分が仕事中の場合は承知しました。を使います😊

はじめてのママリ🔰

だいたい「わかりました」です。仕事中「かしこまりました」は使いますけど「承知しました」は使ったことあるかなー?ってレベルです💦
幼稚園の連絡帳、先生からよく承知しましたって返事ありますが、はじめ見たとき違和感というか丁寧すぎない?って個人的には思いました😃