※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングの床には、何を敷くのがいいでしょうか?ジョインマットは掃除が大変そうで悩んでいます。テーブルと椅子の下には何を敷けばいいですか?

もうすぐでマイホームが建つのですが、一軒家に住んでる皆さんリビングの床には何か敷いていますか?
傷が付くのが気になっていて…
ジョインマットを敷くと掃除が大変そうだなとも思ったり…テーブルと椅子も置く予定でその下にはどういうものを敷いたら良いのでしょうか😭😭
無知すぎて何もわからなくて、、教えてください🥲

コメント

ママリ

うちはダイニングテーブルの下には何も敷いてません☺️
ベビーチェアの下にはこぼれてもいいように透明の薄いマット?みたいなのを弾いてます。
リビングのソファのところにはラグを敷いてその横にカラズのマットを敷いてます。
無垢床なのでその風合いを楽しみたいのと、上に敷ける素材も限られるのでそんなに敷いてないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングソファの下のラグやガラスマット差し支えなければどちらのものを使われているか教えていただけませんか🥹??
    参考にさせていただきたいです🙇🏼‍♀️💖

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    すみません💦リビングのラグはどこで買ったかすっかり忘れてしまいました😵
    カラズのマットはこれです。折りたためるやつです🌟
    子供の椅子の下に敷いてるのは下の方とおんなじかんじのやつです😄

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    折りたたみマットいいですね😍
    わざわざ調べていただきありがとうございます🥹💖

    • 10月25日
Su💜

子供のおもちゃスペースにプレイマット、リビングの一部分にラグ、子供がご飯を食べるハイチェアの下に透明なマット敷いてます!
それ以外は何も敷いてません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    透明マットってどちらのもの使われていますかー🥹?!
    あんまり敷きすぎても掃除が大変ですよね😭😭

    • 10月20日
  • Su💜

    Su💜

    うちはこれ敷いてます!ほんと子供のハイチェア置くところだけです🥺食器とか落とされて傷ついたり、飲み物こぼされて跡になっても嫌だなーと思って…

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄手で床の素材も見えるしいいですね🥹🥹
    参考にさせていただきます!

    • 10月25日
maimai

うちはリビングとダイニングが続いているタイプですが、リビングにはラグを敷いていますが、ダイニングには何も敷いていませんꉂ🤗ダイニングに何か敷いていると食べこぼしなどで掃除が大変かなぁと思っています😊椅子や机の足に靴下みたいなやつを履かせています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べこぼし確かに大変ですよね💦うちも下の子が飲み物こぼしたりすることが多いので掃除大変だなとしょっちゅう思っていました😨
    靴下履かせてる方他にもいらっしゃいました✨
    参考にさせていただきます☺️❣️

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

気になるならコーティング業者依頼してみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コーティング業者さんも検討してみます😳🩷🩷

    • 10月20日
ぴーちゃん

リビングソファーなしでカーペット敷いてクッションやら置いて子どもが遊んだりするのもそこです!
ダイニングテーブルの下は何も敷いてないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広々遊べる方がいいですもんね🥹テーブル下何も敷がない方が掃除も楽ですよね😍
    参考にさせていただきます🥰

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

掃除機かける時の邪魔になるので何も敷いてないです!

テーブルと椅子の脚にDAISOで買った椅子・テーブル用のソックス?みたいなのをつけています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに邪魔にはなりますよね💦
    ソックスわかります!!
    参考にさせていただきます💖

    • 10月20日