1歳8ヶ月の子供が食事中に食器や食べ物を投げることで困っています。どう対処すればいいか悩んでいます。
ご飯の時間が苦痛です。
1歳8ヶ月、ご飯食べてる途中に必ずものを投げます。
(食器や食べ物)
落としたい時期なんだと諦めて注意せず過ごしていましたが、改善されません。
注意してしまうと止まらず、言葉の意味がわからないとわかっていても、詰問してしまいます。
何回言ったらわかるの?!とかなんで投げるの?!など、、
1番きついのが、こちらの目を見ながら悪さをするところです。
腹立たしいと思ってしまいます。
それと同時に 楽しい食事の時間にしてあげたいのに出来ない自分が嫌になります。
ご飯もさほど食べないし、投げられるしで精神ゴリゴリに削られます(泣)
これから先、落としても見て見ぬふりをして見守ればよいのでしょうか?
辛抱強く、言葉で伝えるべきなんでしょうか。
終わりの見えない感じがとても辛いです。
同じような体験された方、どう乗り越えましたか?
- むん(1歳9ヶ月)
はじめてのママリ
投げたらご飯終わりにします。
食べ物は無駄にしてはいけない事を身をもって知ってもらいます😌
泣いてもご飯おしまい。
子供も馬鹿ではないのですぐやらなくなりますよ!
はじめてのママリ
落としたり、投げたら食事下げます。
離乳食後期頃にはしてましたが、キツく叱って食事も下げたりしてたので1歳にはもうしなかったです🤔💦
悪い事はしっかり注意しないとお子さんの為にならないと思います😓
コメント