
アップライトピアノを弾く時間についてです。隣近所との距離、換気口や窓の状況を考慮し、20時半までの演奏は問題ないでしょうか。休日の朝は何時から演奏しても大丈夫でしょうか。
アップライトピアノを弾く時間についてです。
隣近所とは5m離れています。
ピアノの背面は外壁ではなく、家の部屋に向けるようにして置いています。
換気口や窓をきちんと閉めた上で、何時までなら弾いても大丈夫でしょうか?
(夜はシャッターも閉めています)
周りのお家には乳幼児はいません。
20時半には練習を終えるようにしていますが迷惑でしょうか💦
また休日の朝は何時からでしたら弾いて大丈夫だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのままり
住宅街なら20時、休日の朝は8時すぎなら良いかな?と思います🤔

ママリ
夜は19時、休日は9時〜にしています🎹

サクラ
ずっとピアノ習ってましたが、夜は19時までにしてました。
20時以降はみなさん家に帰ってきてる頃の時間なので迷惑かな?と思います。
朝は平日休日共に10時からです。
特に幼児のつたないピアノ聴くのって、イライラする人多いと思うので、もう少し早めに終えた方が良いと思います。
大学生以降はもう少し遅い時間にも弾いてましたが、窓をペアガラスにして3重にしてました。

はじめてのママリ🔰
夜は20時までかな。。
休日の朝は10時〜かな。。
シャッターよりも内窓設置がオススメですよ!
いまなら設置条件によっては国からの補助金もおります。
できれば大信工業の内窓プラストかAGCのまどまどが良いと思います。
内窓は窓枠の質が大事です。

ままり
うちもピアノ習っていて家に生ピアノありますが19:30頃までしか弾かせないです。
遅くても20時までかなと思います💦
案外幼児のいる家庭よりも小さい子供がいない家庭や年寄りの方が騒音にうるさかったりします。
うちは休日10時から弾いてokと子供に言ってます。
それ以外の時間帯で弾きたい時は電子ピアノでヘッドホン使って練習してもらってます。
ピアノの音って好きな人には綺麗な音色に聞こえますが興味ない人からしたらただの騒音なので我が家は凄く気を遣ってます💦

より
19時までには弾き終えます。
休日は9時ごろかな〜と。

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません💦
練習時間を改めようと思います🙇♀️
コメント