※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の子どもが公園での遊び時間が短いと感じているが、他の園の子どもたちも同じように短い時間で帰ることが多いようです。昼食や移動時間も考慮すると、この遊び時間は一般的なのでしょうか?

大都会に住んでいて園庭のある保育園が近くになく、お外に行く時はカートに乗せてもらい近所の公園に行ってるみたいです。公園で遊ぶのは10〜15分、週に2回ほどで他の日はほぼ室内遊びや製作をしているみたいです。15時〜16時にはお迎えに行けるのでほぼ毎日園から帰ってきて私が公園に1時間ほど出しています。家の方針としては子どものうちはたくさんお外で土に触れたりして遊んで欲しいです。10分、15分は短すぎるのでは…?と思うのですが土曜日に朝、子どもを公園に連れて行ってもそこで見かける他の園の子達もそれくらいで帰って行きます。昼食は11時だし園への往復の時間も考えるとそんなものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

9:30に朝の会スタート、そこから支度して10:00前に出発して公園に向かい、10:15分くらいに着いたとして10:30〜40には遊びを切り上げて園に戻ります。
そんなものかなーと思いました😊

🌼

息子の園も11:00にはお昼ご飯で、9:00に朝の会、それからおやつの牛乳のんで、みんなトイレに行ったり準備をして10:00ごろに行って、10:40ごろには戻って手を洗ってトイレに行って給食の準備みたいなので、15分20分くらい遊んでいるみたいです☺️

ぴっぴ

みんなそんなものかな?と思います🤔

我が家も都内なので園庭ある保育園はまずないのですが、家の目の前が公園です。みんな10:00過ぎくらいに来て、11:00前には帰って行きます。行き帰りの道中も子供にとっては遊びだと思います。

子供の園は園庭があるのですが、お昼ご飯が11:00過ぎくらいには始まるので、午前中の外遊びの時間自体は、園庭ない園とそこまで差はないかなと思います。午前中に製作の時間もあったりするので。ただ園庭があると、お昼寝終わってから日が落ちるまでは、ずっと外で遊んでます💡

夏は熱中症対策で外遊びはまったくなくなりますし、真冬も外に出ない期間はあるので、そんなものかなーと思います。
小学生になっても、公園遊びは好きですし、これからお休みの日に大きい公園や少し足を伸ばして、花を見たり虫取りにいったりなども連れて行きやすい年齢になると思うので、自然に触れる機会はたくさん作ってあげられると思います✨

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    あとコロナだったり、車がお散歩している園児たちに突っ込む事故などをきっかけに、公園に連れ出す頻度は減りましたね😅
    うちも数年前までは、園庭ではなく、みんなで外の公園にお散歩に行って遊ぶこともありましたが一切なくなりました。

    公園に連れていくには、先生方も人数必要だから仕方ないですね😖

    • 10月17日