
隣で寝ている子供がコロコロ動いて困っています。どのような布団を使っているか教えてください。
隣で一緒に寝ているのですがコロコロどこかいってしまいます。同じようなお子さんがいる方いますか?
また、布団何でねかせてますか?子供用のメッシュ構造の120×90だけでは到底たりず、横にお昼ね布団敷いてもたりず途中で起きるとんでもないところで寝ていることも。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まさに私の娘がそうです💦
大人の布団で寝かしつけてますが、コロコロどこかに行ってしまうし、途中で起きることもあります💦

はじめてのままり
2歳ですがどっかいくとおまいます。ベットで二人で寝てますが見ると毎回違う方向向いてます。
ベットを壁にくっつけてるのですが行き場を失って壁にくっついて寝てたりします。足側はガード無いので私が斜めになって寝てます笑
-
はじめてのママリ🔰
寝返りするとき半回転ではなく1.5回転くらい行ったり物に当たると方向変えちゃって...
怖くてベッドで寝かせられない状態です😭- 10月17日
はじめてのママリ🔰
大人と同じ布団ですか?
それともシングル用で寝ているのでしょうか?
私自身気になって途中何度も起きて結局続けて寝れなくて困ってます😭
退会ユーザー
すみません。
その時はベビーベッドでしたが、今は大人と同じ布団で寝てます。
ベビーモニターを使うとかはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
寝入りの時はいいんですが
一緒に寝ている深夜に動き出すんですよね😭
ベビーモニターだと一緒に寝ていると通知で起きちゃいませんかね?