 
      
      
    コメント
 
            こっこ
児童手当の他に学資、投資、保険合わせて5万くらいです💦うちほど貯金できてない家庭珍しいと思いますが、、💦
私が働きはじめたらそのぶんも貯金に回す予定です!
 
            ぴぴぴぴ
8万です!
こども4万
NISA2万
定期預金2万
お給料が余ればそれも貯金してますがなかなか余りません!
- 
                                    はじめてのママリ すごいです✨内訳も教えてくださりありがとうございます🙏 - 10月16日
 
- 
                                    ぴぴぴぴ こども4人に対して貯金額少なすぎるので😱😱 
 3人目大学無料とかそういうやつ期待しています笑- 10月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ 4人もいらっしゃるのですね!!👀それで8万円捻出されてるのに驚きです✨ 
 ほんと、国も子供増やしたいなら教育費考えてほしいですよね‼️(笑)- 10月16日
 
- 
                                    ぴぴぴぴ 末っ子が1歳7ヶ月でいます☺️ 
 子供手当も増えて嬉しいです🥹🧡
 正直お金の把握できてません笑
 いくら残っていくら足りないとかわかってないです😩
 まずそこの把握からしっかりしないとです😢- 10月16日
 
 
            ママリ
今は月10万目標で貯蓄していますが、赤字のときもあります💦
子供がまだ保育園に入っていなくてお金が全くかかってないので、これから先貯蓄できるか不安です😭
- 
                                    はじめてのママリ ご回答ありがとうございます😊 
 同じくどちらも保育園に入れておらず、これから入れることになるのですが、金銭面色々不安です🫤💦- 10月17日
 
 
            ママリ
現金では私の給料全額(10万ほど)と
旦那の振り分けで毎月20万くらいです
他に
定期預金3万
ニーサ3万
学資、児童手当、FXがあります
- 
                                    はじめてのママリ 回答ありがとうございます✨すごいです😭 - 10月17日
 
 
   
  
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭
いや、5万もすごいと思いました😭うちは唯一児童手当だけ手をつけてなくて、そろそろちゃんとお金のやりくり考えないとなという感じです😰
コメントありがとうございます✨