
コメント

はじめてのママリ
おかゆと混ぜてとろみを調整していました🙌

ままり
コープのとろみちゃんをよく聞きますが、小松菜だけであれば私もおかゆに混ぜちゃいます!
はじめてのママリ
おかゆと混ぜてとろみを調整していました🙌
ままり
コープのとろみちゃんをよく聞きますが、小松菜だけであれば私もおかゆに混ぜちゃいます!
「野菜」に関する質問
2歳、この食事量は少ないでしょうか? 朝 オートミール20g、オートミールにいれる牛乳100ml、豆腐50g、1歳からのチーズ1枚、卵半分、野菜60g 昼 さつまいも・かぼちゃ・トマトからローテーションで2種類サラダ70g、卵…
3歳の娘の💩にイライラします。 基本3.4日に1回しか出ず トイレではできずに絶対オムツ履きます。 おしっこは夜寝る時以外はトイレでできます。 2日に1回くらいは💩しなさいね〜って声かけてますが ない!と言ってしませ…
全然食べてくれない子います? 数口で終わったりとか野菜は食べないし 今日も作ったのにいらない言われたら腹立ちません? いらない言われたらもぉなんやねんってなります笑 よく食べてくれる子が羨ましい
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はじめての食材をあげるときも混ぜてましたか?🥺
はじめてのママリ
一口目はその素材の味を知ってもらおうと思ってそのままあげた記憶がありますが、葉物野菜などは特に苦味もあるので嫌がったらおかゆと混ぜてあげていました!
新しい食材のアレルギーがあるかないかが確認できれば良いかなと思うので、混ぜてあげても全然良いと思います🙋♀️
はじめてのママリ🔰
本などを見るとおかゆと混ぜるのは6ヶ月頃からなのかな?と思っていましたが、本人が食べやすくおいしいのが1番ですね😳💗
おかゆと混ぜたらとろみもでてあげやすそうなので、様子を見ておかゆと混ぜてみます!
コメントありがとうございます☺️💗