![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の運動会で、保護者競技での玉入れ中に特定のダンスをする話。旦那は恥ずかしがりやだが、全力で参加する方が面白いと思う。義母も全力でやるタイプ。
保育園の運動会で保護者競技が玉入れなんですが、曲がBling‐bang-bangでサビになったら玉入れ中断で客席に向いてあのダンスをしないといけないらしいです笑
旦那に全力でやってね!って言ってるんですが、こう言うの恥ずかしがってるパパより全力なパパの方が面白いですよね..?🫣
義母に動画送るって言ったら旦那が「そんなんお母さんに送るんやったら俺ホンマに全力でせな怒られるやん」って言ってました笑
義母はこういう系は義母自身も全力でやるタイプの人なので😂
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![Su💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Su💜
絶対全力でやったほうが面白いです🤣全力でやった方が子供も喜ぶのでは…?🤣
![ほこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほこり
ダンシング玉入れでしょうか🤭
元保育士ですが、全力でやってくださる保護者の方は先生たちも大歓迎です😆♬
運動会後も、先生たちの間で話題になること間違いなしです🥳
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
爪痕残して来て欲しいです🤣- 10月15日
-
ほこり
ずっと語り継がれる…伝説になるかもしれませんね😏✨(笑)- 10月15日
はじめてのママリ🔰
ですよね!
カメラ目線でお願いって言ったら「サビなる前にそっち走っていくわ!」って言ってました😂
Su💜
それは旦那さん最高すぎます!!🥺