
時給が低く、仕事内容が増えたため転職を考えています。条件は良いが時給が不満。転職を悩んでいます。
転職するか悩んでいます。看護師経験ある方ご意見お願いします!
現在、個人病院(入院メインの病院)に勤めています。
1日6時間勤務、時給1000円です…😂😂
田舎ですがそれでも時給安すぎだと思いますか…??😭
病院見学に行った時も、募集要項にも
①外回りのみをしてもらう
②入院を取ったり、受け持ちはしない
このように言われ、それならこの時給なのか、、と思いました。
ですが、入職して5ヶ月経ち、緊急入院や受け持ちをするようになりました。
したくないわけではありませんが、外回り以外のこともメインでするならもう少し時給をあげてもらいたいです。
できなければ転職を考えています…。
子育てには理解があり、急なお休みにも対応してくれます。
人間関係は割り切れば許容範囲
家からも保育園からも近くて時給以外の条件は良くて入職しましたが、転職はもったいないでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月)
コメント

もち
看護師さんなら、もっと時給が良さそうなところありそうですよね💦
でも時給の交渉ができそうならしてみても良さそうですよね。辞められたら困るなら検討してくれそうな…。
私はリハ職で求人みてても、1300から1700円くらいはありましたよー。
はじめてのママリ
言いづらいですけど、交渉してから転職か継続が考えたほうがいいですよね😂
やっぱり最低でも1200円以上が多いですよね
ありがとうございます!