※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
家族・旦那

義家族が集まりたがり、4家族での予定が疲れる。育休中で断りにくいが、スルー方法を知りたい。

義家族がやたら集まりたがります。

主人には妹が2人おり、それぞれ子供がいます。
動物園、誕生日会、買い物など、義両親もいれて4家族で予定を立てたがります。

今育休中で仕事を理由には断れず、体調不良もたまに使います(笑)正直、家族の集まりが疲れます。主人も断ってくれることもありますが、とにかく集まれる日を探したがります💦とにかく付き合いがめんどくさいです。

みなさん、どうやってスルーしてるんでしょうか‥

コメント

ママリ

旦那さんと子供だけ行ってもらうか、旦那さんに行きたい時はこっちから言うからそれまでそっちだけで行ってくれていいと伝えてもらいます☺️

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございます😭
    義妹は私に「何日に行くんですけど、どうですか?」って聞いてくるので結局断れずって感じです💦せめて主人に聞いてくれたら、主人が断ってくれるんですけど‥

    • 10月15日
ちび

旦那さんとお子さんだけでの参加はダメなんでしょうか?
上のお子さんだけでも良いと思います👍

うちの兄がよくやってます😌
何回かお嫁さんが参加しないと、そういうもんだよねーってなってきます。

私自身が姉、兄、私の三きょうだいで、ママンさんの義理の妹さんの立場ですが、女きょうだいは何かと集まって何かしたくなっちゃう性分なのかもと思います😂💦

兄はお嫁さんが来ない理由とかわざわざ言い訳したり特に触れることはありませんが、お嫁さんにも家事の時間とか、1人の時間とか大事でしょ?って感じでそのように対応しているように見えます。

私も実父母と姉家族と一緒に旅行やら年末年始やらよく会います。
子供達も仲良しで、会うと楽しそうなので😌

でも、兄のお嫁さんのこと考えると、女きょうだいが居座って何かしてるのって絶対ダルいだろうなーと思うので😂、今度〇〇行くよ、実家で集まるよ、くらい共有しますが無理にとは思いませんし、兄嫁は基本参加しません。

無理することないと思います😌

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございます😊

    まさにそれです、子供達同士が仲良いので集まろうって感じなんです。。。しかし、義実家でも会うし、私からしたらそれだけじゃダメなんだろうか‥と思いたくなります💦

    もちろん集まればしゃべりますけど、やはり義妹たちは実の姉妹なので女同士楽しそうですし、その旦那たちはあんまり気にしてなさそうで‥気をつかってまで行くのが嫌になっちゃいました💧

    1人の妹が結婚した時に、メッセージカードに「これからも家族みんなで楽しく集まりましょう!」と書いてあり、さらに別の妹もグループラインで「家族揃って会いたいです」と書かれていたので、集まるのが好きなんだろうなってなりました😩

    しばらくは主人に子供連れて行ってもらおうかな?😟

    • 10月15日
  • ちび

    ちび

    子ども同士仲良いと断りづらいですよね💦💦
    仲良くって言われても、義実家なんて所詮他人だし、姉妹のノリに入り込むのなんて難しいですよね😇

    旦那さんに連れて行ってもらって、ママンさんの息抜きにうまいこと使ったら良いんじゃないかな〜と思いました🙋‍♀️✨
    私はちょっと用事あるけど、子供は甥っ子姪っ子に会いたそうだから旦那と子供だけお邪魔しまーす!で全然良いと思いますよ😌

    • 10月15日
  • ママン

    ママン

    はっ、それはいい返事かもしれない!!私は用事あるけど子供だけならっていうやつ、いいですね😎
    そしたら、息子も楽しい、私も気楽‼️それ、使わせてもらいます☺️


    姉妹のノリに入るのは一生無理だし、もう入る気さえもおきまさん😇

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

めっっっちゃ分かります、、、、
うちは旦那に姉が2人いて、双子で超仲良しで家族も仲良しでフッ軽でよく集まります、、

わたしは一度思ってることを話す機会が作れたので、義家族との集まりが苦手って旦那に正直に伝えました!
旦那も察してたし共感してくれたので、旦那にくるお誘いは旦那がなんか上手くかわしてくれてます、旦那は仕事って断れるので🙌🏻
旦那を味方につけると楽ですよ!可能でしたらぜひ🫶🏻

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございます😊

    姉が双子!!それも最強ですね😫やはりそこは実の姉妹だから楽しいでしょうけど、嫁は嫌ですよね😭

    主人にはとりあえずやんわり話しました!うちも共感はしてくれたので、主人に誘いが行けばどうにかなるかな?と思いますけど、直接私に誘いが来ると、まぁ断りにくい(笑)けど、主人に話してみるね!っていったん流そうかしら?🙂‍↕️

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいし良い人たちだけど流石に馴染めないです…🫠
    言ってしまえば他人だし、友達なわけでもないし🫠

    そこなんです、旦那だと話止まるから最近ついにわたしに直に誘いきました😇
    弟は要らんから君たち親子2人ならどうかね?と😇
    幸か不幸か、息子が絶不調なので断れましたが😇
    最近実家に越してきてより集まりやすくなってしまい幸先悪いです😇笑
    旦那巻き込んで上手く逃げましょ😂

    • 10月15日
  • ママン

    ママン

    直誘い、マジで困りますよね😭
    体調不良だとすんなり断れるんですけど、上の子は大抵元気(笑)

    仕事始まったらわざわざ義家族の集まりのために有給使うつもりはないし、わざわざこっちは呼ばなくていいから姉妹家族で行ってくれと思います。。。

    • 10月16日