子育て・グッズ 保活について今、実母と旦那と子どもと住んでいます。実母はフルタイム… 保活について 今、実母と旦那と子どもと住んでいます。 実母はフルタイムで働いており、年齢は65歳より下です。 以前、区役所に提出する書類で実母の就労証明書は要らないと言われましたがこれだと実母が子どもを預かることはできるとみなされないか心配です💦 もう一度区役所に聞いてみようかと思いますが… おそらく地域によって違うと思いますが皆さんの地域はどうですか? 最終更新:2024年10月15日 お気に入り 旦那 5歳 年齢 保活 実母 フルタイム 就労証明書 はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私の地域では、65歳以下の同居家族は就労証明書必要です! 10月15日 はじめてのママリ🔰 私も実母、おじと同居、旦那と別居して私が子供を育ててますができると見なされず保育標準時間で普通に保育園預けれてます! 10月15日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント