※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン
家族・旦那

旦那がADHDとアスペルガーで、子育てに協力が得られず困っています。離婚も考えていますが、現状は踏ん切りがつかず、ストレスで食欲も落ちています。

ADHD.アスペルガーの混合の旦那いてます。
割合的にアスペルガーが強めの旦那です。

過去に診断済み(大人になってから職場の方の勧めで)です。

私もとても気が長い方ですが最近風邪気味の影響で旦那のことが
あー疲れるなあ。しんどいなあと思う事が増えてきました。主人は平日休み基本で子どもが代休なのもあって貴重な時間なのにどっか連れて行ってあげてと話すとお菓子屋さんいって帰ってきただけです。

産まれてから小さな公園とか旦那一人で連れていったことはありません。私が一緒ならかろうじて行きますが他力本願の性格のため)
ほぼ私が子守り状態です。

公園で普通にベンチに座ってるだけのお父さんも私からしたら連れていくだけで凄いと思っています。

公園連れて行ってあげてと話すと
自分が面白くないと話します。
いやいやみんな面白くて来てる訳じゃないから、子どものために連れてきてあげてるよと話すと
都合悪くなるとフル無視。
主人が楽しいと思うところなら一緒に連れて行きますが
ほぼ主人中心で回っているとこあります。
(自分が楽しい、連れていきたいと思う所はガンガン調べていきます)
(どこか行きたいところある?と聞く割に私が意見すると遠いだの高いだの尊重してもらえないとこもあります)

これ以外にもいっぱいありますが居てるだけでつかれます。こんな状態だからこそ子どもに夜寝る時だけあっち行ってと言われるし嫌われています💦

父親との関わる時間、ただでさえ短いのに。

上の子にはアスペルガーのことは説明しています。人の気持ちが読み取りにくく衝動的に行動でてるから理解してもらえるように伝えてます。
娘たちの方が主人より精神的に大人です笑😢

お金あれば離婚も考えてるくらいですがそうはいかないのが今の現状です。。
食欲も落ちてきてるのでここで吐き出させていただきました。

ご了承お願いします。

コメント

ママリ

わかります🤣
うちの旦那の事かと思いました 笑

うちは、診断はされていないですが、たぶんADHDもアスペルガーもあるんだろうなと思ってます…

うちも、子どもたちのほうがもしっかりしてます🤣

  • マロン

    マロン

    共感していただきありがとうございます😭
    今日はさすがに顔色悪かったししんどそうだったのが察したのが外食に行って少しスッキリしました😭

    子どもの方が精神的に上なのは確実です👍
    子どもとパパ同士にすると
    笑い声聞こえたので
    子どもからしたら面白い人扱いなんだろうと思います🧐

    • 10月15日
ママリ☺️

お子さん女の子だし女子同士で楽しむでいいんじゃないですか??

  • マロン

    マロン

    コメントありがとうございます😭
    本当に姉妹で良かったなと思っています🧐

    • 10月15日