![ママリ素人🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもに樋屋奇応丸を飲ませている方、いつからどのくらい飲ませているか、どんな理由で飲ませているか教えてください。
子どもに樋屋奇応丸、ひや・きおーがん飲ませてる方いますか?
1人目が良く泣く子で、月齢低いころに母に勧められるまま飲ませたことがあります。
プラシーボかもですが効果ある気がしました。
2人目が生まれて上の子の赤ちゃん返りが酷く、今はだいぶ落ち着いたもののまだキーキーしてたり色々私が心配しているのを見て、また母が「この子は賢くてかんが高いから、きおうがんのませたら?」といってきます😅
常飲させてる方、どのくらいの時期からどのくらい飲ませてましたか?
どんな理由で飲ませてたのかも聞きたいです!
- ママリ素人🔰(生後8ヶ月)
コメント
![ぷ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷ〜たん
上の子に飲ませてました☺️
7か月ぐらい?の時に飲ませてたと思います✨
私も母に、かんが高いとか、キーキー泣くっていうのもあったし夜中めっちゃ起きてずっと泣いてるっていうのもあって小児鍼も行ってて気休めやけど飲ませてみたらって言われて飲ませてたと思います😊
ママリ素人🔰
やはり0歳代で飲ませる方が多いですよね💦
上はもうすぐ4歳になるのに、悩むことばっかりです😭
ぷ〜たん
ほんと気休めですけどね😫
効いてる〜!って感じではないです😂