![まむまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人への内祝いについて相談です。出産や新築でいただいた贈り物にお返しを迷っています。内祝いとして返すか、お中元で贈るか悩んでいます。どうしたらよいでしょうか?
内祝いについて、ある友人に対してどうしたらよいか相談させてください。
昨年の11月に出産しました。その友人は入院中にお見舞いに来てくれ、500円くらいのクッキー(ステラおばさん)と化粧用パックをくれました(おおよそ1500円くらい?)。失礼ながらもそんな高価でもないし逆に気を遣わせるかな...と思い、内祝いを渡していませんでした。
今月になり友人が新居に遊びに来てくれました。新居は昨年の10月に新築したばかりです。その際に、オーガニックローション2本と1箱5000円くらいするであろうゼリーの詰め合わせをいただきました。出産祝いと新築祝い兼ねてくれたのかなぁ、と思いお返しをしたいと思いました。
しかし、出産からもうすぐ半年経つし、内祝いとして返すべきか、それとももうすぐ夏になるのでお中元で2~3000円くらいのものを贈るか悩んでます。皆さんならどうしますか?もし他にいい案があればアドバイスお願いします!
- まむまむ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![さこち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこち
私なら、内祝いで返します。
一応、お祝いをいただいた事に対するお礼なので。
![♪ちぃ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪ちぃ♪
友達から頂いた品物に熨斗紙はついていましたか?
もし、お祝の熨斗紙が付いていれば内祝で返すし、ついてなければリボンかけてもらってメッセージカードでお礼を書いて返すと思います😊
お中元だと相手の方もお中元しないといけないかなーと迷ってしまうんじゃないかなって思います💦
-
まむまむ
ついてませんでした!手土産感覚でもってきてくれたのですが、ゼリーは高価なものだし、ローションは子供にも使えるようなものを頂いたのでなんとなくお祝いかな?と思いました。
なかなか会えないので宅急便でそのまま送ろうと思うのですが、メッセージカードはあったほうがいいですかね?😅- 4月25日
-
♪ちぃ♪
気心知れた友達だったら送ってから、メールなどで
お礼の気持ち送らせてもらったから受け取ってねー
って感じで言うといいかもしれません^o^- 4月25日
-
まむまむ
なるほど!それ頂きます!(笑)助かりました!ありがとうございますー!
- 4月25日
-
♪ちぃ♪
どうぞどうぞお使いください!笑
ベストアンサーありがとうございます!- 4月25日
![ぶるぞん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶるぞん
内祝いですぐ送ったら良いと思いますよ😊💓出産祝いに生後◯ヶ月は関係なく、お祝いをもらってから1ヶ月以内に返すのが基本です✨新築祝いも兼ねているならなおさら返すのが良いと思いますよ🙌❤
お中元はお中元でお返しにはならないかと💦ちゃんとした方ならきっと、お中元受け取ったら返してくると思います!
-
まむまむ
やっぱりお中元で返してくるかもしれませんよね...ありがとうございます!すぐに対応したいと思います!
- 4月25日
まむまむ
そうですよね😅ありがとうございます!