![ぽんず🦭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
もともと持病があったので1人目は薬飲んでました!!
薬飲んで治療すれば、基本的に影響はないとのことで妊活も始めたので大丈夫かと思います☺️
妊娠中なら妊娠中大丈夫なお薬が出ます☺️
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
1人目2人目は引っかからなかったのに今回3人目で甲状腺引っかかりました。
10週の妊婦健診の血液検査で引っかかり、甲状腺専門内科に紹介状を書いてもらって、エコー&再度血液検査したら橋本病の抗体はあるけど、今(結果でた13週頃)は数値平気と言われました。
先生的には「10週で悪阻があってホルモンバランスが1番崩れている時だったから数値おかしかった可能性もあるね」とのこと。
でも抗体は持ってるから1ヶ月半に一度は血液検査して数値見ていこうねーといわれ、今もたまに通ってます😊(投薬はなしでした)
ぽんずさんは産婦人科で甲状腺の病院紹介とかされませんでしたか?
-
ぽんず🦭
回答ありがとうございます!
悪阻中のホルモンバランスの崩れも影響する可能性があるのですね😮
私も甲状腺の病院を紹介されましたのでこれからかかに行く予定です!
これからのことをイメージできました〜ありがとうございます✨- 10月16日
-
りほ
甲状腺内科で2回血液検査してますが、初回の妊婦健診以外は今の所引っかかってないです😊
初回エコーでは甲状腺を持っていない人と違ってやや綺麗ではありませんでしたが、妊娠中だし許容範囲で大丈夫って言われました。
産婦人科の紹介状持っていくので、しっかり見てくれるので安心ですよ✨- 10月16日
ぽんず🦭
回答ありがとうございます!
薬を飲んでいらっしゃったんですね!妊娠中も大丈夫なお薬が出るとのこと安心しました☺️ありがとうございます🥹
ママ
持病で10年ほど治療してましたが、出産したら寛解して今元気なので、妊娠中になったのなら妊娠中のみの場合も多いような話聞きます☺️
子供も甲状腺検査しましたが、元気なので薬飲んで数値を安定されば基本的に大丈夫みたいなので安心して治療してください☺️